
1歳8か月の子供がいて、二人目の妊活を始めましたが、育休復帰が迫っているため焦りを感じています。一人目のイヤイヤ期にイライラしており、二人目を育てられるか不安です。復帰後すぐに妊活を再開するのは難しいと感じています。
自然に二人目ほしいなと思い、妊活スタートしたのは、一人目が何歳何ヶ月くらいですか?
今1歳8か月の子がいて、二人目妊活スタートしてますが、正直育休復帰がせまるために、妊活スタートしたので、上の子に手が少しかからなくなり、自然に欲しいな、、と思ったわけではありません。。
イヤイヤ期の一人目に毎日私もイライラしちゃって、こんな気持ちで二人目ができても育てれるんだろうかと思ってしまいます。
だからといって、一度復帰したらすぐには妊活スタートとはいけないだろうし、、、あー嫌になる😂
- ゆーまま🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10~11ヶ月辺りです!!
授かれたのは子供が1歳11ヶ月のときです

くうちゃん
ちょうど1歳です!
それで1回で妊娠しました☆
-
ゆーまま🔰
1回すごいですね〜
みなさん、早い時期から欲しいなと思われて、すごい(^^)- 8月19日

ミッフィー
ちょうど1歳のときからです😀
5ヶ月ぐらいして妊娠しました。
仕事復帰と同時に妊娠発覚です(笑)
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
その場合、復帰せずに育休延長ですか?- 8月19日
-
ミッフィー
いえ、復帰して仕事してますよ😀
- 8月19日

すみっコでくらしたい
産前からすぐ2人目欲しくて
生まれてからも気持ち変わらずでした。
風疹の予防接種したのでそれ明けに合わせて完ミに変えて
生理が来次第始めたので
3ヶ月くらいでした。
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
- 8月19日

退会ユーザー
1歳11ヶ月の時です!
育休を続けて取りたいと思い、早めに妊活したら1回でできました!
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
ちなみに育休は何歳までとってましたか?
1回ってすごいですね(^^)
1歳11か月から妊活スタートしたってことですよね?- 8月19日
-
退会ユーザー
2歳半までとっています!
1歳11ヶ月になる月ぐらいだったと思います!その月からスタートしました(^-^)- 8月19日
-
ゆーまま🔰
私も来年11月までとっていて、今妊活中です。
欲しいと思うタイミングで授かるなんてほんと奇跡ですよね(^^)- 8月20日
-
ゆーまま🔰
会社にはいつくらいに妊娠報告しました?ちなみにその時復帰の何ヶ月前でしたか?
あと下のお子さんは上のお子さん何歳何ヶ月くらいに出産予定ですか?
質問ばからでスミマセン💦- 8月20日
-
退会ユーザー
こんな感じです!
4月妊娠発覚5月上の子2歳
7月会社報告11月末育休終了
12月出産予定
2歳7ヶ月で出産予定です!
育休終了と産休が被るのでそのまま産休に入ります!- 8月20日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
仕事復帰の4か月前に報告って感じですね〜
安定期入られたから、報告した形ですか?
学年差だと3学年差になりますかね?- 8月20日
-
退会ユーザー
そうです!安定期入ってから報告しました!
2学年差になります(^-^)- 8月20日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます〜
- 8月20日
-
ゆーまま🔰
まさんは、育休復帰の何ヶ月前までには妊娠したいもしくはここまでに授からなければ妊活ストップしようとかありましたか?
- 8月20日
-
退会ユーザー
3歳まで育休をとれるので、それまでに出来なければストップして復帰するつもりでした!
- 8月20日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
私も3年育休とっていて、復帰の何ヶ月前まで妊活ねばろうか悩んでます。- 8月20日

トモヨ
1人目妊娠前から2人目は2学年差で欲しいと考えてました✋
産まれてからも気持ちは変わらず、1人目が1歳2ヶ月の時に2人目妊活始めて1周期目に授かりました★
-
ゆーまま🔰
1周期目で授かるなんて皆さんすごい(^^)
- 8月19日

まり
年子で欲しかったので娘7ヶ月でスタートしました!
自分は5個離れた妹がいるんですが、やっぱり歳の近い兄弟を作ってあげたいと思い始めました!
その月に授かり先月胎嚢確認後に自然流産しましたが、今月また陽性出てくれて初診待ちです!
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
- 8月19日
ゆーまま🔰
ありがとうございます