![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の女の子が授乳中に唸り、寝るときに足を上げて動くことがあります。眠たいサインか心配。同じ経験の方いますか?
生後2ヶ月ちょっとの女の子です。
最近、おっぱいを飲みながら突然体を縮めて『う"ーーん』と唸ることがあります。(顔も真っ赤です)
毎回の授乳中にあるわけではないです。
それから、夜寝入るときに足を大きく上げて(腰も浮かせて)バッタンバッタンとベッドへ打ち付けるような動きを何回もしたりします。この時も『う"ーーん』と唸っています。
泣いたり不機嫌になったりする訳ではなく、それらの動きをした後は眠ってしまいます。
今までは抱っこで寝かしつけていたので分からなかったのですが、最近は『う"ー』と唸り出したら眠たいのサイン?と思ってベッドへ寝かせるようにしている為、ふとこの行動に気付きました。
両方の行動とも、目をつむったまま行うので、眠たいときの動きなのかなー?なんて思って見ているのですか、何だか心配になってきました。
なんだか分かりづらい文面になってしまってすみません💦
このような動きをするお子さんを持つ方はいますか?(>_<)
- ママリ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![かいじゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいじゅうママ
うちもよく唸って心配してましたが、成長の過程らしいです。
うんちがしたいとか?ナゾです。
![ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
うちはおっぱいくわえながら
うなるときはうんちしますね(笑)
踏ん張ってるのかな?って思ってます(笑)
-
ママリ
同じ月齢ですね٩( *˙0˙*)۶
うちもうんちだったかもしれません!
最初は頻回だったうんちも、今では3日に1回くらいの回数で😅
うんちが出た日は唸らないです!これからも様子見たいと思います✨
回答、ありがとうございました🎵- 7月7日
![チョロミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロミー
うちは、おっぱいの子はゲップさせなくても大丈夫と言われていたので一切やっていなかったのですが、それくらいの月齢の時期によく唸るな〜って思ってたらゲップがしたかったみたいで、毎回授乳後にゲップをさせるようにしたら唸らなくなりました!(。・о・。)
後は、りきみっ子と言われる赤ちゃんもいるらしく、顔真っ赤にして唸ったりウネウネしたりきばんだりする子もいるらしいですよ(*´・ω・`*)
-
ママリ
うちは毎回ゲップさせてますが、たまにしばらくしてからまた立派なゲップが出ることもあるので(笑)、ゲップしたりないときもあるのかもしれないですね😅
まさにうちの子それです!『りきみっ子』っていうのかー!横抱きしてるのにウネウネ伸び伸びします💧
もう少し様子見ますねー!
回答ありがとうございました🎵- 7月7日
![Sachi👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sachi👼
やってましたよ~(^^)
おっぱいを飲みながらはうんちかもしれせんね。
寝るときのバタバタ+頭を降る行動…どうした?!と観察してましたが、寝付くのに良い体勢を探しているみたいです。最近では以前にも増して力強い今日この頃です(^^;
-
ママリ
昨日うんちが出たのですが、そのときは唸りませんでした!やはりうんちやらゲップやら何かお腹が苦しいのかも…?と思いました😅
寝付くのに良い体勢!なるほど!
あまりにも腰が浮くほどバタバタするので、私もどうした⁉と思っていました😅うちの子はそれに加えて髪の毛かきむしるので、見ていてなんだか凄まじいです(笑)
うちの子もだんだん力強い動きになっていきますかね?😁💨
回答ありがとうございました🎵- 7月7日
![ねつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねつこ
うちもおっぱい飲みながら唸るときあります!
寝るときも手足バタバタ顔左右にブンブンしてます。
眠い時の癖なんですかね(´`)?
-
ママリ
ねつこさんのお子さんとも同じ月齢ですねヾ(*´∇`*)ノ
同じ月齢のお子さんと同じような様子で、何だか安心します(笑)
決まって寝る間際にやるので、眠いときの癖ですかねー?
ネットを見ていたら、てんかんの特徴のような気もしてきて、寝るに寝られなくなり💧
こちらで回答をいただいて安心しました!
ありがとうございました🎵- 7月7日
ママリ
成長の過程と聞いて安心しました\( *´ω`* )/
様子見てみたら、うんちが出ていなくて苦しかったのかもしれません💦
うんち出たら唸らなくなりました!
回答、ありがとうございました🎵