![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福田病院で管理入院中の双子妊婦が、持ち物について相談しています。普通出産とは異なり、何を持っていけばいいかわからず困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
熊本にある福田病院についての質問です!
現在双子妊娠中で36週です。出産までの一週間弱、管理入院になったのですが同じように管理入院になった方にお聞きしたいです。
入院のパンフレットをいただいたのですが、やはり普通に出産する時よりも、管理入院になると持っていくものは多いですよね?タオルやティッシュなども持っていかないといけないのでしょうか?
普通分娩での入院なら手ぶらでも大丈夫なくらい、いただけるものはあると思うのですが…
現在コロナの影響で面会禁止となっているので、何をどれくらい持っていけばいいのか検討がつかず…😭もしこの状況下で同じような経験をされた方がおられましたら、教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
管理入院ではなかったですが
緊急事態宣言中に福田さんに入院しました。
荷物の受け渡しも本人は出来ず下で看護師さんと旦那が新しいのと古いのを交換して荷物受け渡ししてもらってました。
一応時間帯が決まっていて何時から何時の間に荷物受け渡しお願いしますと言われました!
荷物の受け渡しが頻繁に来れないなら下着などは多めがいいと思います。
バスタオルは病院にありますが汗拭いたりするタオルなどはあると便利です!
ティッシュは要ります。
飲み物なども沢山持っていた方がいいですよー😊
![ak.u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak.u
7月21日から前置胎盤で入院してます☺️
タオル、ティッシュ、洗面用具(シャンプーリンスボディーソープ洗顔)、歯ブラシ、歯磨き粉、化粧水、ドライヤー、くし…などですかね〜。
入院着は毎日取り替えてもらえます😃
ちなみにバスタオルはありません😅
言えば貸してもらえるのかな?
私は3日に1回洗濯物を持ってきてもらってます!
飲み物はたくさん頼んでますよ〜☺️
入院のフロアから出れないので😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
飲み物も出るんですね😲!
前回妊娠糖尿病の際に管理入院した時は、飲み物も持参しなきゃだったので😱
ありがとうございます!- 8月20日
-
ak.u
すみません、飲み物は洗濯物を持ってきてもらうときに家族に頼む、という意味です😅
わかりにくくすみません💦- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
先程入院しました!笑
不安だったので大量に飲み物持ってきたので良かったです😸笑- 8月20日
-
ak.u
今日からだったんですね!∑(゚Д゚)
出産まであと少しですね!頑張ってください♪- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も部屋から出られないみたいなので、もしかしたら同じフロアかもですね😁!頑張ります✊!- 8月20日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱり直接は難しいんですね😭
飲み物も沢山持っていこうと思います!
ありがとうございます✨