
赤ちゃんのベビーカーやチャイルドシートは産まれてから揃えても大丈夫ですか?種類が多くて迷っています。
こんばんは☆いつもお世話になってます
もう30周目に入って赤ちゃんの胎動もかなり激しくなり、しゃっくりもしているのも愛おしくて、なにより動いている時間が長くて、ちゃんと寝ているのか?とも思うぐらいになりました🤗✨
ベビー用品で入院退院時にいるものはだいたい揃えれましたが、まだ大きいもの、布団や沐浴バス沐浴セットなどは揃えてません。
おさがりもないので一式揃えないといけないし、ベビーカーや抱っこ紐チャイルドシートなんかも買うよていです。
ベビーカーやチャイルドシートは産まれてから揃えてもいいものですか?みなさんは産まれる前に揃えますか?揃えましたか?
ベビーカーなんかはA型B型があるみたいで種類が多くてわかりません😱💦よかったら教えてください💓
- にこにこ˙ᴥ˙ (8歳)

バーバ
こんばんは(^o^)
私はまだ何も用意できてません(笑)
ベビーカーは産後でも大丈夫だと思いますよ(^-^)
私はチャイルドシートは最初の頃だけレンタルにするので今月中には予約する予定です♪

Sachi👼
ベビーカーは産後でも大丈夫ですが、チャイルドシートは産後、健診等で出かける時にも必要ですし…退院されるとき車で帰られるのなら必須アイテムです。

かっほ
チャイルドシートは退院時いるので買っておいた方がいいですよ😳
ベビーカーは1ヶ月からしか使えないと思うので、生まれてからでも大丈夫だと思います💕
私は生まれてから母に買ってもらいました!
私が使ってるのはコンビのメチャカルハンディ、オート4キャスです👶
軽くて持ち運びにも便利だし、車への出し入れも軽くて簡単です!
段差が少し引っかかりやすいな、とは思いますが普通に使うのに支障はないし、
買い物に行くにも片手買い物かご、片手ベビーカー、でも楽々動かせます😌🌟
ちなみに、A型にもB型にもできます!

はじめてのママリ🔰
私も細々した物は揃えましたが大物はまだです💦チャイルドシートとベビーバスだけはすぐ使うのでそろそろ購入します(^^)
ベビーカー、抱っこ紐は産まれてから様子を見て購入予定です(^^)
コメント