![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは市内で毎日出てます。
きのうは7人で、気持ちが
殺されそうなくらい不安です😰笑
私ももっとラフに考えたいですが
心配性で考えすぎてしまいます😭
色んな考えがあると思いますが
不安なまま送り出すのも辛いし
ストレスなので
娘の成長のためには
よくないかもしれませんが
夏休み終了の9月からも少しの間は自主休園させます😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が楽しそうに通っているので、怖いですが預けています😭💦保育園も色々対策してくださっているので...仕事してる身としては大変助かります🙏
-
ママリ
コメントありがとうございます☆
お仕事されてると助かりますよね。私もピーピーなので仕事にでないとやっていけず……
預けるのが初めてなのでコロナもありますが心配で╭( ๐_๐)╮- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナも怖いですが、保育園でもらってくる病気の方が大変です。
しかし子供がとても楽しそうに通っているしプールも楽しそうなので預けて良かったと感じています。
-
ママリ
コメントありがとうございます☆
保育園でもらうの多いですか?なんの病気もらったりしますか?まだ熱も出したことないので心配です。
確かにコロナも怖いですが、他の病気もありますね( •́ㅿ•̀ )- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ風邪ですね。
鼻水だったり下痢だったら。
治ったと思ったら1週間後にはまた鼻水が出てます。
お友達に感染させて、また治った頃に感染するっていうのをずっと繰り返しています。
保育園預ける前は元気だったんですけどね。うちの子は預けてからずっと病院に通いっぱなしです。- 8月21日
-
ママリ
保育園行くと風邪もラったりしちゃうんですね!
うちも預けたら風邪引いちゃうのかな。
心配です( •́ㅿ•̀ )- 8月21日
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
まだ赤ちゃんですもんね。心配ですよね💦
我が家はコロナ流行はじめはもう仕事復帰してたので、会社も休ませてくれる状態ではなかったので普通に保育所通わせました。
私が仕事しないと生活が成り立たないので仕方なしです。
それよりも通いはじめはめっちゃ風邪ひきますよ😣最初はずーっと鼻ずびずびです。
胃腸炎が流行れば胃腸炎もらってくるし😢
熱は毎月出してましたね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。ものすごく心配です。
私も仕事しないと生活出来なくなってしまったので……
通い始め風邪引きますか? 今まで1度も風邪も熱も出したことないんです。そうなったらどうしたらいいんだろm(_ _)m
色んなもの貰ってくるんですね╭( ๐_๐)╮- 8月20日
-
かん
通いはじめは仕方ないですね💦赤ちゃんも性格にもよりますが慣れるまで時間かかると思います。
うちは1番下の子が昨年9月に8ヵ月で入園して半年で有給20日近く使いました😵ビビりました。今は丈夫になってきましたよ。- 8月20日
-
ママリ
そうですね!通い始めは覚悟しときますm(_ _)m
うちも慣れるまで時間かかると思います。私にべったりなので……
半年で有給20日近くとったのは病気貰ってとかですか?- 8月20日
-
かん
熱出ましたってほぼ毎月呼び出しが入りまして気づいたらそのくらい有給取ってました💦
早退もたくさんしたし、こればっかりはしょうがないですね。
ちなみに長女の時はほとんど熱も出さず、具合が悪くなるタイミングが土日や長期休暇と被りほとんど仕事休みませんでしたよ。- 8月20日
-
ママリ
お子さんによって違うんですね。長女さんみたいになって欲しいです(*∂᎑∂*`)
元気でいることが1番ですねヽ(^0^)ノ
他に保育園行くとなにかありますか?
色々考えて、コメントなど見て気持ち固まりました!!
決心が着いたと言いますか(꒪˙꒳˙꒪ )
聞いてくれて、コメントくれてありがとうございます☆- 8月20日
ママリ
コメントありがとうございます☆
そうですよね……
めっちゃ心配になりますよね!自主休園するんですね。
その間お仕事もお休みするんですか?