
コメント

23
今は夏なので腕が出る半袖にすればそのまま打ってもらえる気がします!
一人で行かれるなら抱っこ紐の方が
お会計の時とか母子手帳出したり〜が楽チンですよー!

はじめてのママリ🔰
普通にロンパースで行きました!
慣れてれば抱っこ紐でも大丈夫ですが
慣れてないなら逆にアタフタ
しちゃって危ないのかなって
思います😳
-
はじめてのママリ🔰
不慣れではないですが、バタバタしていたら焦っちゃうのかな💦とも思いますよね💦
- 8月19日

ありさ
先生の診察があるので前開きの服の方がやりやすいです😊
抱っこでも抱っこ紐でも大丈夫ですよ!うちはロタの問診票だけ着いてから書いたのですが看護師さんが抱っこしててくれたり、椅子に寝転がらせて書きました😂
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんだっこしててくれたらいいんですけど💦
服装は前開きのがいいようなのでそうしてみます😇- 8月19日

かなたん
前開きの半袖ロンパースで行きました🙆
予防接種の前に聴診器とかを当てるのでばっと開くのが便利でした🎵
私は一人で行ったので抱っこ紐で行きました☺️注射の時は抱っこ紐からおろしましたよ🎵
-
はじめてのママリ🔰
待合室などでは抱っこ紐でいて、診てもらったりするときに外すかんじですかね。
服装もその方が楽なようなのでそうします☺️🌱- 8月19日
-
かなたん
そうです、そうです🙆診察室入ったら「じゃあお母さん、そこに寝かせてください~」って言われて、ベンチ?みたいなとこに寝かせて、診察終わったら「じゃあ抱っこして腕をこっちに向けてください~」って言われました☺️
初めての予防接種ドキドキしますよね😵頑張ってください!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあやっぱり抱っこ紐で行ったほうが楽なようですね☺️
ほんとドキドキです💦
娘も頑張るので私も頑張ってきます笑- 8月19日
はじめてのママリ🔰
確かに会計の時とか手が塞がってるとひどいですもんね💦
ありがとうございます😊