※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ
お金・保険

2歳の息子が鼠蹊ヘルニアの手術をする予定です。保険に入っていないため、実費がかかるか心配ですか?

もうすぐ2歳の息子が鼠蹊ヘルニアのオペをするのですが子供医療費受給資格証を持ってて保険会社の保険には入ってないのですが実費って結構かかるんでしょか?

コメント

☻③娘MAMA☻

うちは去年耳の手術をしましたが、2泊3日で実費は2000円くらいでしたよ😊

  • えりんこ

    えりんこ

    数万円とかで無ければいんですが😭ゆせわー

    • 8月19日
  • えりんこ

    えりんこ

    スゴイ安く済みましたね!
    お母さんも一緒に寝泊まりですか?

    • 8月19日
  • ☻③娘MAMA☻

    ☻③娘MAMA☻

    一緒に泊まりで、ご飯ナシでした😭

    • 8月19日
pooo

備え付けのおもちゃがたくさんあり、ずっとあそんでいました✨プレイルームは本当ありがたかったです🥰
個室もありだとおもいます🌟
ママさんも休めるときゆっくり休めれるのでいいですね☺️
どうか、お大事になさってくださいね💕

deleted user

食事代、レンタルならパジャマ代等の保険適用にならない部分だけが自費になるはずです!

  • えりんこ

    えりんこ

    なるほど。了解です。ありがとうございます

    • 8月19日
むーむー

個室とかにしなければかかるのは食事くらいだと思いますよ😊

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます。
    入院とかになるとお母さんも一緒に寝泊まりになるとは知ってますか?

    • 8月19日
  • むーむー

    むーむー

    それはその病院によりますよね
    24時間付き添い必須なら一緒に寝ると思いますよ🙄

    • 8月19日
はじめてのママリ

食事代や個室代、レンタルなど医療費以外のものにお金がかかってきます!

  • えりんこ

    えりんこ

    個室だとどれだけ違いますかね〜?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個室代は病院によって違います!
    入院したその日から退院日までお金は発生します。

    • 8月19日
  • えりんこ

    えりんこ

    了解です
    ありがとうございます

    • 8月19日
h1r065

日帰りとかなら入院しないから費用ほぼかからないと思いますし、入院ならうちの息子が2泊3日でリネン代やら食事代とかでも6000円前後だった気します。

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます😊
    何万もかかるのかと不安で💦
    情報ありがとうございます

    • 8月19日
ママリ

うちは耳の手術で2泊3日入院して、個室にしたので38000円くらいかかりました😊
あとは付き添い入院だったので自分の食事代が地味にかかりました😅

大部屋だったら差額ベッド代かからないので、食事代と病衣代の数千円で済むと思います😊

  • えりんこ

    えりんこ

    夜泣いたりするならやはり個室の方がいいですかねー?でもお金がなーと悩みます

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ


    うちは付き添い&一般病棟に入院で、大人しかいなくて泣いたら迷惑かけると思い個室にしました😭

    差額ベッド代高いですよね💦
    もし小児病棟だったら大部屋でも大丈夫だと思いますよ😊

    • 8月19日
  • えりんこ

    えりんこ

    差額ベッド代高いんですか⁈
    うちの子夜一度泣くんで他の方に迷惑になるから個室にしたいんですよねー💦

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    自分で個室希望すると差額ベッド代かかります😭要は個室代です😊
    病院の都合で個室になった場合はかかりません。

    息子さん夜泣くなら個室の方が安心かもしれませんね😊
    術後とかぐったりして寝てたので、個室だと音とか気にならなくて良かったですよ👌

    うちは1日12100円で、3日分で36300円でした😅
    病院や個室のランクによって値段が違います。入院予定の病院のホームページ見ると書いてありますよ😊

    • 8月20日
  • えりんこ

    えりんこ

    了解です
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
pooo

はじめして^ ^
先々週にこどもが鼠径ヘルニアの手術をしました。個室希望だったのですがあいておらず、大部屋だったため、1800円の実費でした。個室だったら多分30000ちょっとしていたとおもいます。ご参考になればうれしいです^ ^

  • えりんこ

    えりんこ

    ありがとうございます!
    HPで個室料金みたら2泊だと3万ほどになりそうでした😭
    高額医療費でしたか?

    • 8月25日
  • pooo

    pooo

    個室だとかかりますよね💦
    わたしも個室希望だったんですが、おわってみれば大部屋でもよかったなとおもいます。
    わたしも2泊3日でしたが、前日はベットの上だけじゃ娘もいやだったようでプレイルームであそんだりしてすごし、2日目の手術当日は手術おわってからも麻酔がぬけるまで寝ていたりしていたので、泣きわめくこともありませんでしたので、おわってみれば大部屋でよかったとおもいました。3日目は午前中退院でした。わたしの場合4人部屋に2組だったのでゆっくり過ごせました🌟
    高額医療費ではありませんでした☺️
    1800円は午前中の離乳食とミルク代のお食事代でした✨

    • 8月25日
  • えりんこ

    えりんこ

    プレイルームなるものが病院にあったんですか?スゴイですね✨
    うちの子は声は大きいし、未だによるムクッと起きてママ〜😭となくので周りに迷惑かけたくないのでお金を承知の上で個室にする予定です😫
    情報ありがとうございます!

    • 8月25日