※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる🔰
産婦人科・小児科

初回の妊婦検診は3〜4時間かかると言われました。悪阻がひどく不安です。助成券は冊子ごと持っていくのでしょうか?区役所で切り離さずに持っていくと言われました。

今度仙台医療センターで初回の妊婦検診を受ける予定です。
予約をとった際に初回は3〜4時間かかるのでと言われましたが、そんなに長い時間かかるのでしょうか?
今現在悪阻がかなりひどく、とても不安です。
実際に仙台医療センターで妊婦検診を受けられた方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです( ; ; )


それと、妊婦検診の助成券てとても大きな冊子に付いていますが、冊子ごと持っていくのであってますでしょうか?
区役所で切り離さずにと言われたと思うのですが、その際もつわりで倒れてしまい話半分に聞いていましたのでわかりません( ; ; )

コメント

deleted user

悪阻がひどいことを伝えれば、ベッドで横になることができると思いますよ!

切り離さないで冊子ごと持っていくであっています😊

暑いので、無理しないでくださいね💦

  • はなまる🔰

    はなまる🔰

    それを聞いて安心しました💦
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 8月20日
あーちゃんママ

初回は3時間くらいかかりました😭わたしの時は最初に記入するものが多く待ち時間がけっこー長かったです😢

助成券は冊子ごと切り離さずに持っていってください☺️

お体お大事にしてください😌

  • はなまる🔰

    はなまる🔰

    やっぱり時間がかかるんですね💦
    助成券の件もありがとうございます!
    お気遣いありがとうございます😢

    • 8月20日
ちぱ🔰

初回は9時から朝一番の予約を取っていたので、1時間半くらいで終わりました(^^)
診察はすぐに終わりましたが、その後の採血で結構待ちました😭
ちなみに20週の検診の時は10時予約だったのですが、待ってらっしゃる方が結構いて、診察に呼ばれるまでも結構かかりました😭
時間にもよるのでしょうね(´・・`)
辛い時は無理せず看護師さんに声をかけてみてください😌

  • はなまる🔰

    はなまる🔰

    そうなんですね!そのくらいで終わればいいのですが、、😭
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月20日
パイナップル

はじめまして^ ^
私も、今度医療センターに初回の妊婦検診行きます!
そのときどれくらい時間かかりますかと聞いたら4時間くらいは見てくださいって言われました😿
わたしも現在つわり酷くてすごく不安ですが一緒に乗り越えましょう(ToT)