
名前選びで字画に悩んでいます。サイト情報に不安があります。字画に気をつけた方がいいでしょうか?他の人は気にしますか?当たるサイトがあれば教えてください。
そろそろ名前を決めなきゃと夫婦で話し合っていますが、
字画とか気にしますか?
見るサイトで書いてる事が違って惑わされてます、、、⤵︎⤵︎⤵︎
はじめに見たサイトでは大吉だったから喜んでいたら別なサイトでは凶⤵︎⤵︎⤵︎もうこういうの見ないで自分達がいいならいいか?とも話したけど、悪いのを見ちゃうと気になっちゃいます、、、
とても気に入っていた名前だから。みんなは字画気にしましたか?
もし、当たるサイトなどあったらそれも教えて欲しいです☆彡.。
- yuyumam(8歳, 16歳)

el
サイトや本ごとで全然違うので 気にするのやめました\(^o^)/ 検索もやめました(笑)(笑)

こぐま☆
わたしの両親が気にしてましたが、結局は両親が一番って思う名前をつけてあげることが良いなっと思い無視しました(笑)
字画も流派?みたいなのがありますので、良いものだけを信じてしまえばいいですよ♡

exx
書いてあることが違って迷ってしまうので
私は名前の本を1冊だけ買い、
それ以外見ないようにしました(^^)
字画は完璧なのってそうそうないかな
って思って
あまり気にせず決めました⊂((・x・))⊃
当たるサイトとかあるんですかねー?
私は無知なので知らないです(*_*)

おうちゃんmama
いい名前ネット当たります、笑
あたしと旦那もやったらだからこうだったのか!と納得してしまうほどあたってました。
男の子なら気にします。
女の子はあんまりきにしないです。

*****みぃ*****
自分の親が私の名前を画数を考えて決めたこともあって、私はかなり画数気にして考えてます。
私が考えている名前も、大吉が出たり凶が出たり…
サイトによっていろいろですよね。
私なりの解釈ですが…
見る観点の多い少ないで違うようです。
たとえば、山田太郎であれば、①山と田、②太と郎、③山と郎、④田と太、⑤山と田と太と郎、など…
④までのサイトと⑤までのサイトが多かったと思います。
私はたくさんの観点で見た方がいい!と納得させてます(笑)
それに、自分の名前を大吉が出たサイトと凶が出たサイト両方で見ましたが、詳しく読んでみると、どちらも当たってるように思います。
どの視点で見るかによるのかなぁと解釈してます。
ステキなお名前が決まるといいですね^ ^
コメント