
コメント

退会ユーザー
まだ高温期になってなさそうな気がします…。
夜は冷房つけてて寒いとかはないですか??

てんまま
もしかして無排卵なんじゃないでしょうか😭高温期になっていないので…
-
hm
私もそんな気がして以前から排卵検査薬を試すようにしてましたが、今回は排卵予定日付近に薄い線がずーっと続いていて違いがわからず、その後タイミングもどちみち取れなかったため断念してしまいました😓
婦人科に行けば無排卵かどうかはすぐわかるんでしょうか😢
もともと平熱低い方ですが基礎体温とは関係ないですよね😱
コメントありがとうございます✨- 8月19日
-
てんまま
私も産後無排卵だったときがあり、そのときはずっとうっすら線があるけど、基準線ほど濃くなることはなかったです😭
はじめてクリニック行ったら内診してくれて「排卵しそうもない卵巣と子宮だねー」と、間近に排卵しないことは教えていただきました😭
生理予定日の一週間前くらいに行けば、排卵しそうか、排卵済かなど診てもらえると思います(^^)
私も低温期は36.1℃くらいまで下がりますし、高温期でも36.8℃くらいで全然高くないですよ\(^^)/- 8月19日
-
hm
同じかもしれないです😭✨
数ヶ月前は陽性反応でてたんですが、排卵してるかしてないかはその周期によって変わるんですかね🥺
クリニックはお子さんを出産されたところと同じところへ行かかれましたか??
生理予定日一週間前あたりですね!
今回も無理そうであれば内診でしっかり診てもらおうと思います😭💦- 8月19日
-
てんまま
排卵したりしなかったりするかもしれないですね😂でも多分、産後しばらくたって無排卵が頻発するのはあまり良くなさそうですよね…病院で診てもらえばすっきりしそうです!!
一人目とは全然違う、最近できた評判のいい近所のクリニックにいきました!!
でもとにかく、赤ちゃん授かっているといいですね…❤️- 8月19日
-
hm
そうなんですね😢
一人目はすぐ出来たので全く詳しくなかったので…色々教えてくださってありがとうございました🥺✨
なるほどです!
一人目を産んだところは待ち時間がすごいので私も近所のクリニックを調べてみます🎵
長々とありがとうございました😍!!- 8月19日
hm
本当ですか😭
毎日夜は室内30度超えるので朝まで冷房つけています💦
測る時間はいつも同じ時間なのですが、気温でもやはり変わりますよね…
コメントありがとうございます😊