※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママニ
ココロ・悩み

来年1年生の女性が、自閉症の診断を受けるか悩んでいます。子供は成長し、情緒学級を勧められました。同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。

来年1年生です
3歳の頃から人見知りが激しくて
4歳の6月、10月、5歳の4月に
市の臨床心理士さんの面談を受けて
登園を楽しみにするくらい成長しました。


もう大丈夫と言ってもらえて
小学校の先生と話す機会があるからと
就学前相談の方を勧められました。


就学前相談は誰でも受ける事が出来て
その流れで知能検査を受けることになりました。


知能検査の結果、国語、算数は手厚い支援があった方が良い。と言われ、
国語、算数は情緒学級。その他は通常学級を勧められました。


自閉症の診断がある子のみ情緒学級は利用できるそうなので、
来月専門の病院に行く予定です。


正直、小さい頃は育てにくいな。自閉症かな?と思っておりましたが
この1年で急成長したので、診断をもらうか迷っています。
(むしろ、素人目ですが、診断はおりないのでは?と思うくらいの程度です)


同じような方ら
診断もらった、貰わなかった
その後はどうか?など
お話し聞かせて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

経験者でなく申し訳ございません。

私としては
お子様の今後を考えると念の為 診断をもらいに行った方がいいと思います。

気持ち的には自分の子が自閉症だと診断されるのは
認めたくない事実でありますが
たとえば通常学級で、子どもが勉強についていけず
劣等感や居心地の悪さを感じることがあるかもしれません。
小学生だと周りからバカにされるかもしれません
診断されないことによって、今後子ども自身の生きづらさを感じることがあるかもしれないと考えると
私は念の為...と思います。
そこで診断されなければ、大丈夫みたいで良かったと思うだけですし
もし、診断されても子どもにとっての選択肢が増えたと思うようにします。

私の友達はADHDですが、子どもの頃 親がそれを認めず
診断して貰えなくて大人になってから分かったようで
今まで出来なかった生きにくかったのはADHDだったんだと思えて救われたと言っていました。

それまで自分はダメだと思い込んで辛かったと言っていました。

  • ママニ

    ママニ



    お返事ありがとうございます🥺

    今回知能検査を受ける機会が無ければ
    通常学級で入学だったので
    私も主人も早くわかって良かったね。と
    話していました🥺


    ただ、情緒学級を利用できるのは
    自閉症の診断がある子のみで
    うちみたいな場合は親が積極的に診断を頼むらしいです
    そこらへんが、私のモヤモヤしている原因だと思います。

    年長の担任も(お子さんが自閉症ADHDです)

    年長さんみんなに知能検査受けさせて
    自閉症の診断がなくても
    得意な所を伸ばし、苦手な所を助けてあげる
    システムになれば良いのに〜。っと
    おっしゃっていました。




    半年待ちの病院が
    運良く来月取れたので
    じっくり話して、診てもらって
    しっかり考えたいと思います🥺

    • 8月19日
deleted user

手厚い支援があった方がいい、情緒学級は診断がある子のみ、なら診断貰うべきかなと思いました🤔
幼稚園の話になりますが、引越し前で見学が出来ず、発達障害の子も多い自由な園もありましたが小学生になった時に困る(勉強系はあまりしないみたいで)という意見も見て、別の1箇所は見学に行けたのでそこにしました。
入園が決まってから何かしらの発達があると判明して、子供にはのびのび系が良かったかなと後悔してるので…
子供が過ごしやすいようにしてあげるのが1番かなと🥺✨

昨日診断で自閉症スペクトラムの仮診断がおりました!
軽度・グレーなのでいわゆるわかりにくい子、今後経過を見て変わる可能性もあるそうです。
うちは言葉や理解が乏しく療育を勧められたのでそうする予定です☺️

  • ママニ

    ママニ


    お返事ありがとうございます💓

    うちは逆にのびのび系すぎる園で
    うちの子含め男の子は読み書きは全く🙅‍♀️な子が多いです😂
    お勉強は全くですけど、本当にのびのびと保育して貰えています🥺
    色んなハンデがあるお友達も積極的に受け入れてられている事もあり
    幸い、他の保護者やお友達も温かい雰囲気です🥺

    しお🍙さんの子どもさんも
    色々と悩んだりされたと思いますが
    お子さんの選択肢が広がるのは
    とても良いことですよね💓
    療育での成長楽しみですね🥰


    来月受診予約がとれたので
    しっかりと相談しつつ
    こどもが楽しく学校に行ける事を一番に考えて決めたいと思います🥺

    • 8月19日