※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもとの生活が長く、一時保育初日で1人時間を楽しむ女性。お金を使うのに引け目を感じつつ、何をするか悩んでいる。他人ならどうする?

一時保育使って、1人時間ゲット🌟

もう5年子どもと一緒の生活だから、1人なんてなにしていいかわからないし、なんだかそわそわして落ち着かない(笑)海外に住んでたけどコロナで一時帰国して、2月からは2人とも家庭保育だったし…


一時保育初日だから、今日は半日だし…
あんまり遠くにはいけない。。。
この暑さなのに、下の子は熱性痙攣の既往があるから37度で即お迎え呼び出しって言われてるし😭


ただでさえお金払ってゲットした1人時間だから、さらにお金使うことにもなんとなく引け目があるし…
母には、一時保育にお金使ってることなんて気にしないで、今日ぐらい豪華なランチ行くとかしちゃいなさいって言われたけど😂どうしよ😅

みなさんなら、1人時間なにに使いますか?

コメント

deleted user

私なら、1日中ごろごろします!!(笑)

とにかく一人でゆっくり、ごろごろする時間が欲しいです😋(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごろごろ良いですよね☺️
    去年短期で保育園入れてた時は、たまにやってました(笑)朝送ってゴロゴロして、気づいたら夕方で慌ててお迎え💦なんてことも🤭

    今日は1年ぶりに銀行行って入金やら記帳やらやりました!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません😭お礼が抜けてしまいました💦

    ありがとうございました❣️

    • 8月19日
ます

私もこれから一時保育使ってリフレッシュをしたいなーって思ってます。

おいおい、やりたいことは多々ありますが初日で、長く預けられない、呼び出しの可能性を考えるならカフェでゆったりランチ・ティータイム楽しみます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    リフレッシュ大事と言われますが、今まで一時保育使ったことなくて🤭上の子もうすぐ5歳にして、初の一時保育です🎶

    カフェ良いですねー😆
    近所にはお洒落なカフェがなく😭保育園近くのガストでランチドリンクバーしてます😂

    • 8月19日
ママリ

私なら映画見に行きたいですね❣️あとはゆっくりカフェランチですかね☕️🍰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    映画良いですね🎶糸観に行きたいです❣️
    映画館なんて、もう何年も行ってません😭なんせ子どもも、自分の健康診断の数えるくらいしか預けたことがなくて…

    一時保育使ってる日とかって、常に電話出れるところじゃないとダメかなと思ってたんですが、どうなんですかね🤔一時保育初心者🔰の素朴な疑問です😂

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    確かに。。。😓映画行くならすぐ出て行けるような席でマナーモードにしておくしかないですね💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね…
    スーパー銭湯とかのんびり行きたいな〜と思うんですが、無理ですよね😭

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    うわー😂それも行きたいですね😂

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夢のまた夢ですよね🤣
    うち男の子2人でおっぱい大好き星人達なので、男湯連れてってくれる人がいないとお風呂屋さん行けません😂上の子2歳半、下の子半年で行った時、ついて早々に上の子が滑って頭切って流血…1500円払って高いシャワー浴びて帰宅したのが最後のお風呂屋さんです😭笑

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    おっぱい大好き星人たち🤣甥っ子と同じです🤣子どもって走っちゃダメよって言ってるのにすーぐ走りますよね🤦‍♀️
    1500円シャワーは無念過ぎます😭いつかまたリベンジしましょ😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです…
    しかも、私の母と行っていて母と手を繋いでたのにコケるという😭
    もうすぐ、主人が半年ぶりに日本に帰ってくるので、家に子どもと置いて、母とリベンジ行ってこようと思います(笑)主人1人で子ら連れて男湯は絶対無理なので🤣

    • 8月19日