
まだ夜ご飯食べ終わってないのにアイスを食べる義父。当然息子もご飯そ…
まだ夜ご飯食べ終わってないのに
アイスを食べる義父。
当然息子もご飯そっちのけで食べたがりますよね。
寝る前に歯を磨いて寝室に行こうとしたら
お菓子を出してくる義父。
もちろん食べたがりますよね。
テーブルに大事なもの置いてて息子が触ると
キレる義父。
まだ物が気になるし触りたい年頃ですよね。
ご飯食べてたりするとちょっかい出す義父。
もちろん大人も食べてる時にやられると嫌ですよね。
嫌がっていても手を思いっきり引っ張ったりする義父。
そしてなによーただ触っただけだよあっち行けと言う義父。
お前があっち行け!!
今年中には家が建つ予定であと4ヶ月の我慢。
早く家出たい息子にも害ありすぎる
- ゆきな(7歳)
コメント

こはと
毎日一緒にいるんだから
学んでくれよ!って思いますよね。
うちの義理両親も同じような感じです💦
ゆきなさん、あと4ヶ月頑張って下さい。
快適な生活が待ってます🤣

はじめてのママリ
うちも似てます〜😓
全部自分基準で動いて、こうしたら邪魔かな?とか考えないタイプ😑💢
ご飯の後にデザートやお菓子を食べたいタイプらしく、自分がさっさと食べた後にお菓子とかアイス出してきたらほんと腹立つ…そして娘には「ご飯食べよ〜」って(笑)そんなの聞くような年齢じゃないわ!って思います😩💢
めちゃくちゃ共感します😫
-
ゆきな
そうなんです!
自分アイス食べ始めて、息子にはご飯食べてからー!って。
言ってることは合ってるけど欲しがるの考えなくてもわかるしお前が我慢しろって感じです👏
お菓子も食べるのいいけど時間気にして欲しいし、しまいにはお菓子のゴミ捨てるのもなんでも息子のこと使うんですよね。
それで息子が嫌だと言うと、捨てれって頼んでるじゃん!とキレて、息子が涙溜めてくるんですよね😢- 8月19日
ゆきな
私は旦那の家が父子家庭なので、嫁姑問題はないかなと思いましたが義父がくせ者でした👐
約7年我慢しましたが何回家を出ようと思ったかわかんないです(笑)