※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

一歳の子が39度の熱で夏風邪と診断され、座薬を使った後も熱が続いています。保冷剤を使っているが、熱が再発している。寝かせているが、座薬を入れるべきかどうか相談したいです。

土日に義実家に泊まりでお出かけして、月曜日の午後から一歳の子が熱を出してしまいました。
熱が上がったり下がったりを繰り返して今も39度の熱があります。今日午前中病院行って夏風邪と診断された
二回座薬をつかった。また24時から熱が出てるのですが、さっき起きてポカリ飲ませてまた寝たのですが様子みで大丈夫か、座薬入れるかどうすればいいでしょうか?
首、脇、頭に保冷剤つけてます

コメント

はじめてのママリ🔰

水分補給が出来ていて、過去に熱性痙攣を起こした事がなければ、様子見します。
熱がある⇨ウィルスと戦っている証拠なので、一旦下げるとウィルスがまた増えてしまい、高熱になる時に体にすごく負担かけちゃうので…。

  • くるみ

    くるみ

    そうなんですね!今はかったら40度近くあります。心配ですが寝てるので様子見てみます。

    • 8月19日