
2才の娘がおりものらしきものが付着しており、病院受診を検討中。小児科か婦人科か迷っており、プールは控えた方がいいかもしれません。
子どものおりものについて。
2才の娘ですが、数日前からおりもの?ぽいものが陰部に付いていることがあります。
一番はじめは3日ほど前、プール遊びをした後から「おまた痛い」と言い出し、見てみるとオムツかぶれが酷くなっていました。
お盆期間で病院もやっていなかったので、先月皮膚科でもらったオムツかぶれの薬を塗り様子をみました。
その日夜からオムツを替える度、少量ですが茶色ぽいおりものらしきものがオムツに付着していました。
最初はうんちの拭き残し!?と思いましたが、位置的にもうんちではないな…と。
実際おりものだったのか、かぶれから出血したものだったのかはよく分かりませんでした。
気になりながらも、オムツかぶれも日々良くなり、おりものらしきものもそれ以来なくなっていたので、そろそろ塗り薬をもやめようかなと思っていた今日の夜、寝る前に念のため薬を塗っておこうと見てみると、ごく少量ですが、透明〜クリーム色ぽいおりものが付着していました。
オムツかぶれは治っていますが、お風呂の時にまた「おまたいたいよぅ」と言っていました。
病院を受診するなら、やはり小児科でしょうか?
皮膚科の薬をずっとつけていましたが、内容的にも皮膚科…ではないですよね?
それとも婦人科?と迷っています。
また、かかりつけの小児科が明日は休診のため、小児科の場合最短であさっての受診になります。
保育園に通っているのですが、病院受診するまでプールは控えた方が良いのでしょうか?
質問がたくさんですが💦同じような経験のある方、お話聞かせてください。
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
心配ですね😣
子供でもおりもの出るみたいですが茶色なのが気になりますね💦
小児科で大丈夫だと思います🙆♀️
ママリ
ありがとうございます。
小児科へ行ってきました!おりものはそんなに気にしなくても大丈夫とのことで安心しました🙂