※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riruru
お金・保険

大学費用、死亡保険、老後資金について相談したいです。新しい保険に変更し、老後資金や死亡保険の金額について不安があります。学資代わりにユニットリンクを使うべきか、貯金やイデコ、NISAを検討すべきか迷っています。

大学費用、死亡保険、老後資金について保険詳しい方教えて下さい。
現在はソニー生命の学資保険15年払いで300万
収入保障で主人名義月15万を70歳まで
私名義で月10万を65歳まで
ソニー生命で変額保険死亡保険で500万です。
大学費用と老後資金がたりないと思いライフプランの方に相談したら4つ全てを解約してアクサ生命のユニットリンクで主人名義で1000万の死亡保険にすると大学費用で一部引き落としてその後死んだら死亡保険がおりる。
私名義で死亡保険、老後資金として500万で保険組む。
もう1人子供出来たらその時にまた500万で保険組むと学資保険代わりになると言われたのですがどうなんでしょうか?
ママリではユニットリンクは学資代わりにしないといいという意見やリスクが大きいと聞きますし。
大学費用500万位の貯め方
死亡保険主人名義で1000万以上
死亡保険私名義で500万
老後資金はどのくらいあったらいいのか分からないので目安は無いです。
保険ではなく貯金した方がいいかイデコ、NISAがいいのか分からないのでアドバイスお願いします。

コメント

ママリ

貯金と保険を一緒くたにしたらダメです。
本来の目的から逸れてしまいます。
死亡保障が欲しいなら保険、資産運用したいなら投資、
減らしたくないお金は貯金、
それぞれ役割があります。

  • riruru

    riruru

    死亡保険と資産運用はべつがいいですかね。
    ありがとうございます。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

FPさんと相談されているんですよね?
その人とは別にほけんの窓口に相談にいくとまた別の手立てを教えて貰えると思います💡
こう勧められているけれど、どこが良いと思いますか?と聞いてみて納得できるならユニットリンクで契約をすればいいし、他にあれば新しい保険を候補に入れられるので専門家のセカンドオピニオンおすすめです!
我が家はそれで保険組み直しました😄

  • riruru

    riruru

    保険の窓口に聞いて色々保険比べてみるのがいいですかね。
    ありがとうございます。

    • 8月18日
ママリ

ソニーの変額保険と
アクサの変額保険はだいたいの内容は一緒なので
それをわざわざ解約して
アクサ1本にするのはちょっと...と思います。
10年以内だと解約控除かかりますよ!
多分そのFPさんへの手数料が高いんでしょうね..笑

収入保障は期間が決まっていてだんだん減って行くタイプなので掛け捨てで安い保険料で済むので
そのまま残しておいてもいいと思います。

大学費用は少しでも増やしたいなら積み立てNISA・ジュニアNISA
リスクが嫌なら学資保険・もしくは銀行貯金がいいかなと🙆🏻‍♀️
老後資金に関しては
イデコやNISAがベストかなと思います!
変額保険も10年以上掛ける前提なら悪くはないので
解約せず持っておいても良いと思います!

  • riruru

    riruru

    ソニーとユニットリンク変わらないんですね。

    死亡保険が収入保障だけだと65歳からの死亡保険がなくなるんですけどユニットリンクに死亡保険として入るのも微妙ですか?
    他の商品で何かありますか?

    NISA関連無知なんですが。
    NISAとジュニアNISA違いなんですか?
    リスクが気になるのとやり方分からないので増えなくても学資と銀行貯金がいいんですかね😅
    悩む。

    変額保険はどこのやつにしても10年以上はかけますが老後資金として使えますか?

    色々質問してすいません。

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    ソニーとユニットリンク
    細かく見ると違うところはありますが
    どちらも保障と資産形成を兼ねた商品なので
    今入っているソニーを解約してまではメリットを感じません。
    死亡保険としてユニットリンクに入るなら
    「ユニットリンク介護プラス」
    になるかと思います。
    私は悪い保険だとは思いません。
    第1保険期間と第2保険期間があって、第1保険期間満了のときに増えた分が受け取れる
    そのあとは一生の保障がついてくるものです!
    もちろん、運用が上手く行けばの話で
    増えなければもらえない、
    第2保険期間の額が下がってしまう、なんてことも可能性としてはあります。

    他の保険で終身となると、
    やはり保険料が高くなってしまいますね💧

    子供が小さいときには収入保障などで十分な保障を持っておいて、子供が大きくなったら
    お葬式代くらいの終身保険
    もしくはイデコやNISAなどで
    運用して増やしていく
    やり方は色々あると思います。

    NISAやイデコなどは、
    株や投資信託で運用して出た利益が非課税になる制度です。
    普通の投資信託などは、
    増えた分に20%の税金がかかってしまいます。
    更にイデコは、毎月の掛け金が全額所得控除になるので
    より多くの税のメリットがあります!ただ、原則60歳になるまで引き出せません。
    NISA・積み立てNISA・ジュニアNISA
    それぞれ年間の非課税枠や、非課税期間に違いがあります。
    NISAは120万の5年
    積み立てNISAは40万の20年
    ジュニアNISAは80万の5年
    と言った感じです。

    どれも一括で大きなお金をかける訳ではなく、
    少額ずつ積み立てていくことによって
    リスクを極力減らす「ドルコスト平均法」というやり方です。
    やり方は郵便局や銀行でも
    説明してくれますし、
    YouTubeでも分かりやすい動画がありますよ✨

    変額保険は老後資金としては使えると思います。
    変額保険のいい所は
    10年以上であれば好きなところで解約したり払い込みを辞めたりそのまま寝かせておいたりの自由がきくところですね、
    ユニットリンクに関しては
    払い込みをやめた後も運用してくれます🙆🏻‍♀️
    好きなところで払い込みを辞めて、上がったところで解約→老後資金に回す
    使い方によってはとても使えます!

    教育資金としては、必ずかかるお金、しかも子供が15歳や18歳と決まっている物については確実性に欠けるかなと思います。

    • 8月18日
  • riruru

    riruru

    ユニットリンク介護プラスの方が良さそうですね。
    ソニーの変額保険のことがあまり分かっていなくて教えて下さい。
    主人名義で死亡保険500万でかけていてそれは墓と葬式代に使う用なのですが運用が上手くいって寝かせていくと途中で少し引き出して老後資金として使えますか?
    説明下手でごめんなさい。

    老後資金として4000万貯めたいのですがユニットリンク介護プラス、ユニットリンク、NISAかイデコなどが気になってますが貯める方法はありますか?😅

    NISA関連のこと詳しく説明して頂いてありがとうございます。

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    ソニーのバリアブルライフ?ですよね?
    オプションA(積立重視タイプ)と
    オプションB(保障重視タイプ)がありますが
    オプションAのみ2回まで運用益を引き出すことができるみたいです。

    老後資金目的なら
    介護プラスよりユニットリンク有期型(死亡保険目的なら介護プラス)
    少額からできる積み立てNISAですかね?
    絶対に60まで引き出さないなら
    イデコがいいかな🤔
    最も簡単になら変額保険で
    自分で勉強して増やしたいならNISAやイデコ

    私もまだ積み立てNISAしかやっていないので
    イデコについては勉強中です!

    • 8月18日
  • riruru

    riruru

    バリアブルライフです。
    下手な説明で分かっていただけて嬉しいです😂

    老後資金でユニットリンク介護プラスかユニットリンク有期型と積立NISAですね。
    ありがとうございます☺️

    みみさんお金のこと詳しくて尊敬します。
    みみさんに相談したかったです🤗

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ☺️
    私はアクサに勤めているので
    ユニットリンクには詳しいですが
    他は全然で、勉強してる最中です!

    また何か分からないことがあれば
    いつでも聞いてくださいね😊

    • 8月19日
  • riruru

    riruru

    アクサ生命の方なんですね☺️
    老後資金2000万はNISAで貯めるとして
    そんなに貯められるか不安ですけど😅
    残り2000万はユニットリンク介護プラス
    ユニットリンク有期型に主人名義と私名義で1000万ずつかければ大丈夫ですか?
    もう少し少なくても大丈夫ですか?
    運用次第になると思いますが😂
    夜中に質問してすいません😅

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    ご夫婦で積み立てNISA満額80万掛けられたら2000万は優に超えると思います😊

    バリアブルライフは終身型ですよね?
    解約予定がないなら
    ユニットリンク介護は必要ないかなと思います。
    老後資金目的ですので、
    介護の方は、死亡保険にかかる費用が少し多めですので
    それならユニットリンクの有期型で🙆🏻‍♀️

    もしユニットリンクに入られるのであれば
    増やしたいなら世界株式プラス型がオススメです!
    リスクを極力抑えたいなら
    積極運用バランス型ですね。

    まずはNISAから、
    ユニットリンクは
    あくまで死亡したときの保障が1000万ですので
    何年後に1000万欲しいと考えて
    運用が何%のときの解約返戻金がいくらという表があるので
    見せてもらってください!

    ちなみにら月5000円から始められます。

    保障がいらないなら
    イデコの方も検討されてみてくださいね
    イデコが1番税のメリットがありますよ☺️

    退職金や年金、毎月出せるお金など色々考慮して考えて見てください😊

    • 8月19日
  • riruru

    riruru

    おはようございます。
    昨日は夜遅くまで相談乗ってもらってありがとうございます☺️

    バリアブルライフは有期型のオプションAです。
    解約予定はないです。
    ユニットリンク有期型が合いそうですね。
    入ったらいいももまで教えて頂いてありがとうございます☺️

    NISA勉強してみます☺️
    どこの証券会社ですか??

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます!
    とんでもないです☺️

    有期型なんですね!
    オプションAでしたら運用益2回まで引き出せるようですね
    ただ引き出さない方が、複利で運用されるので
    増え率は高いようですが
    何十年後の話なんて誰も分からないので、いざというとき
    下ろせる安心感があっていいですよね😊
    もしどうしても歳をとってから
    亡くなった時の保障が欲しいなら
    最後まで解約しない前提で
    安い終身保険や、ユニットリンク介護を1本もっておくと安心かもです♪
    私は子供が成人するまでは
    死亡を手厚く掛けてますが
    それ以降はわざわざ保険かけなくても葬式代くらい準備できるだろうと、掛けてないですが😂

    NISAは、楽天証券で楽天銀行引き落としにしてます。
    楽天市場でよく買い物して、
    楽天カードで公共料金などの引き落としもしてるので
    ポイントも貯まります😍
    楽天銀行は、普通の銀行より
    金利が高いので、すぐ使わないお金を眠らせてます!

    • 8月19日
  • riruru

    riruru

    バリアブルライフは葬式代としてなので引き出さずおいたほうがいいですね😉
    死亡保険で500万なんですが6%で上手くいった場合は500万より増えるのでしょうか?
    200万くらい増えるといいな😅

    安い終身保険だとどこでしょうか?
    300万から500万くらいかけるとして
    NISAが上手くいく自信がなく不安なのでユニットリンク介護500万くらいかけるのも安心かもしれないです☺️

    楽天なんですね。
    楽天カードいいって言いますよね。
    作ろうかな😉
    金利も高いんですね。
    お金ねかせるのいいですね。

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    バリアブルライフは有期型とのことなので、
    期間が決まっているばずです。
    65歳とか80歳とか
    なので、例えば90歳で亡くなった時の保障が無い、ということです🥺

    ユニットリンクの話で申し訳ないですが
    6%でずっと運用できたとしたら
    だいたい30年で倍になります。
    終身保険は、オリックスのライズやメットライフのドル建てが人気ですね。

    金利が高いの魅力ですよね!
    あとはランクに応じて
    月何回まで振込手数料が無料なので地味に嬉しいです🤭

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    88歳までなのですね!
    それであれば十分葬式代にもなりますね😊

    オリックスは円建てなので
    リスクは低くあまり増えない
    メットライフはドル建てで
    為替のリスクがある分
    円より増える(2.5%最低保証)
    7月までは3%保障でした💧
    わたしはメットライフで
    元旦那に掛けました(笑)

    手数料嫌ですよね🥺
    家賃振込なので毎月420円かな?
    ただになるは大きいです🤍

    • 8月19日
  • riruru

    riruru

    葬式代として使えて良かったです☺️

    メットライフ保障下がりましたよね😅

    毎月振込があると手数料無料なのいいですね。
    わかりやすく色々とありがとうございました😊

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    また何かありましたら
    いつでも聞いてください☺️

    • 8月19日
  • riruru

    riruru

    こんにちは。
    またすぐに相談で申しないのですが😢
    大学費用、老後資金の貯め方で一通り計画を考えてみたのですがどうですか??
    すぐに実行することとして
    ・月々15000くらい積立NISAで大学費用として貯める
    (別に学資保険で300万やつもあります)
    ・旦那がNISAをやっているのが発覚したので毎年ボーナスから12万くらいNISAに投資する(老後資金として)
    ・来年か再来年にもう1人子供が欲しいので産まれたら子供手当を資金として大学費用にドル建てに入る
    ・子供が産まれたらミルクやオムツ代がかかると思うので子供が1歳くらいになったら私がユニットリンク介護保険(死亡保障500万か1000万)に入る。
    ・下の子を保育園に預ける予定なので預けたら男性のNISAに月々15000くらいを下の子の大学費用として入れる。
    (仕事復帰しても短時間パートをしようと思っているので保育園料もあるしそんなに貯金は出来ません😅)
    ・下の子が3歳になって保育料なくなったら旦那名義でユニットリンク介護に入る。&
    旦那NISAに老後資金として15000✖️12ヶ月として18万くらい入れる。
    老後資金が心配なのでボーナス分などでNISAにあと年間10万程投資しようかなと思ってます。

    お金を貯める順番を大学費用、老後資金の順で考えて見ましたがどうでしょうか?
    ユニットリンクを有期型ではなく介護にするのは介護状態になった時の事も気になってそうしようと思ってます。
    有期型にして別で介護保険に入るのでもいいと思ってるのと老後資金ユニットリンクだけで貯めれたらという希望もあります。
    旦那と少し年の差があるので旦那の死亡保険金は私の老後資金として使う予定です🤣
    長々と書きましたのでお時間ある時にみて頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします😢

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりすみません
    いま少しバタバタしてるので
    お返事夜になってしまいますが
    大丈夫ですか??

    もしよかったら、ユニットリンクの
    概算出しますので
    年齢教えて頂けると助かります!
    個人情報なので30代後半とかいう書き方で大丈夫です!

    • 8月20日
  • riruru

    riruru

    夜で大丈夫ですよ🤗
    お忙しい所すいません。
    私が30代前半で主人が30代後半です。
    よろしくお願いします🤗

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました🙇🏻‍♀️

    しっかり計画立てられてますね✨

    まず積み立てNISAについて
    毎月15000円で(現在の積み立てNISAの期間は2037年)なので
    17年間6%運用として、
    =530万円+学資保険300万円
    お子さんの大学費用は準備できますね!

    旦那様のNISA毎年12万円×17年間
    =350万円

    下のお子さんが3歳になるのが5年後として、NISAを15000円×12年間
    =315万円

    +年間10万円(月8333円)として
    8333円×12年間
    =175万

    積み立てNISAは1人につき
    年間40万円までできます🙆🏻‍♀️

    期間は伸びると言われているので
    2037年以降も続いているかもしれませんし、
    とりあえず安定的に6%で計算しています!

    ちなみにドル建ての最低保証は
    今後も下がっていくと思われます。
    が、普通の学資より返戻率は高いと思います😊

    次にユニットリンク介護で
    旦那様38歳、ママさん33歳と仮定して、
    今入られた場合の概算です。

    [旦那様]
    死亡保障1000万 65歳払い込み
    保険料26040円
    こちらも6%運用として
    65歳時点で運用ボーナスが640万受け取れて
    その後終身で1000万の保障
    (65歳で解約した場合は1621万)

    [ママさん]
    死亡保障1000万 65歳払い込み
    保険料20740円
    65歳時点での運用ボーナス822万受け取れて
    その後終身で1000万の保障
    (65歳で解約した場合は1803万)

    といった感じになります。
    あくまでパソコンでの計算です😊

    また、現在は体況が良くても
    今後病気や入院をされた場合は
    告知をクリアしないと入れない場合があります!


    今現在の死亡保障は確保されているようですので
    大学費用を優先して、お金の余裕ができたら老後資金という考え方で良いと思います!

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    すみません🙏🏻ドラミさんの
    ユニットリンクの計算を間違えてました
    正しくはこちら↓↓↓

    死亡保障1000万 65歳払い込み
    保険料20160円
    65歳時点での運用ボーナス803万受け取れて
    その後終身で1000万の保障
    (65歳で解約した場合は1781万)

    です!

    • 8月21日
  • riruru

    riruru

    おはようございます。
    お忙しい所ありがとうございます😔⭐️
    旦那歳のこともあってユニットリンク保険料高いのにあんまり良くないですね笑
    700万くらいにしようかなと思います。
    65歳で解約すると税金はかかるんでしょうか?
    旦那の場合1621万そのままもらえますか?
    私のユニットリンク保険料も高くないしすごい魅力です😆
    今すぐ加入したいです。
    がしかし大学費用で積立NISAの15000円も入りたいし
    本当は積立NISAとユニットリンク両方今からやりたいけど悩みます🤔

    ドル建てこれからは良くないんですね。
    下の子が産まれたらとしたら大学費用として何がいいですか?
    NISAは大学費用で使う時に下がってたらと思うと安定しないのかなと思いまして。
    よろしくお願いします。

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    65歳時に解約した場合、所得税の課税対象となります。
    計算少し難しいですが、
    [保険金-払込保険料-50万×½—×税率-控除額=所得税額]
    となります。
    ↑この計算で当てはめると、1621万の所得税額は299,804円となりますので
    実際に受け取れる額は約1591万となります。
    税金高いですね🥺

    ちなみに保険金700万での概算は
    死亡保障700万 65歳払い込み
    保険料18368円
    65歳時点での運用ボーナス448万
    その後終身で700万の保障
    (65歳で解約した場合は1134万)
    となります。
    この場合の所得税額は
    146,938円で
    最終受け取りは約1119万となります!

    まずはNISAから
    始められるのがいいかもですね😊
    下のお子さんの大学費用としては
    やはり出来るだけ確実なものを...
    ということで、ドル建てもしくは学資保険をオススメいたします。
    リスクを分散しておけば、
    何かあったときに対応できますので😊

    • 8月21日
  • riruru

    riruru

    お返事遅くなりました😢
    税金で減った分の計算もありがとうございます☺️
    また旦那の死亡保障700万の計算もありがとうございます☺️
    保険料結構下がりますね🤗
    65歳で税金抜いても1000万ならそのくらいの死亡保障でいいかもしれないです☺️
    積立NISAは早々にもやりたいと思います。
    下の子用にはドル建てか学資保険とNISAでやろうと思います🤗

    みみさんは子供の教育大学費用、老後資金で月々や年間でどのくらい何にいくら貯めてますか??
    良かったら教えて下さい😊

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    所得税額の計算は、他に所得がなかった場合の計算なので
    給与所得と合算になると
    多少前後しますのでご了承ください😊

    私はNISA満額と
    ドル建てで月約3万円掛けています。
    両方で20年後に2000万になっていればいいなと思っています。
    教育資金で1000万準備したいと考えていて、
    どちらも長くするほどお金が増える予定なので、
    息子が大学に行きたいとなったら
    入学時にお金を準備するのではなく、
    一度奨学金を借りてもらって
    卒業もしくは上がったタイミングで引き出して
    一括返済する予定でいます。

    実は老後のことはまだあまり考えていなくて
    自分の収入で今やれるだけはやっているので
    ↑で残った1000万を元手に
    そのうちまたいい商品や、
    国の制度が出来たら、その時考えようかなと思っています。

    また、別で両親にユニットリンク介護を掛けています。
    支払いは私です(笑)
    年齢が高いのでそれぞれ月1万ちょっとくらいで200万の保障ですが😅
    ないよりはいいかと思って掛けました。

    • 8月22日
  • riruru

    riruru

    お返事遅くなりました。
    所得税承知しました😊

    月々6万くらい投資と保険で20年後2000万は計画いいですね🤗
    教育費で1000万は凄いですね🤔
    失礼ですがお子さんは何人の予定ですか?
    1度奨学金借りて上がったタイミングで一括で返す。
    目からウロコの発想です😧
    大学費用で使いたいから15年、18年後に必ず使うための学資保険、NISA、ドル建てで考えていたのでそちらの案も考えてみます😊
    確かにいい商品出てきそうな気もしますし年金のこともそうですし国の制度も色々変わりそうですね。
    親が介護状態になったら私たちの生活まで色々と関係してると思いますのでユニットリンク介護いいと思います☺️

    色々と参考になります。
    ありがとうございます😆

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    運用が上手く行けば..というところなので
    実際はどうなるか分かりませんが😂
    でも学資保険と違って、タイミングを見れるのは、
    投資やドル建てのいいところですよね😊
    上がり幅によっては、4年の間でも奨学金の金利?よりよっぽど多く増やせると思うので!

    私は今シングルマザーなので
    子供は1人の予定です。
    今後もしも結婚することがあれば、またその時にプランを立て直す予定です😊
    片親というせいで子供にお金の面で苦労させたくないので😢

    うちは両親もお金持ちじゃないし
    もし介護が必要になってしまったら
    私も負担しないと行けなくなると思い
    それなら今できる範囲で積み立てておこうと😊

    年金は、私たちが受け取る時には
    今より確実に年齢は上がるし
    税金は高くなるだろうし...
    考えたらキリないですが😭
    子供が成人した時、私の定年まではまだ20年あるので
    今の生活を大事にしつつ
    できる範囲で投資という感じでやってます。
    もちろんお金がたくさんあれば
    もっともっと貯めて増やしたいのは山々だけど、
    これが限界です😂

    • 8月23日
  • riruru

    riruru

    そうですね😊

    みみさんの収入だけでNISA満額、ドル建て3万、ご両親のユニットリンクの保険代全て払って凄いです。
    私は専業主婦で収入ないのでほんとに尊敬します😔
    お子さんの教育費1000万用意出来れば不自由はないと思います☺️

    年金もらえる年齢あがる、税金あがるなどは耳が痛くなるワードですね😅
    みみさん親身になって色々教えて頂きありがとうございます🤗

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    私も、つい半年前までは
    専業主婦でした。
    離婚をきっかけにお金の勉強をするようになり
    将来の事もしっかり考えるようになりました!

    いえいえ、私も色々と見直すきっかけになり、感謝してます。
    つたない説明を聞いていただきありがとうございます😊

    またお力になれることがあれば
    いつでもコメントしてください🙌🏻

    • 8月24日
riruru

バリアブルライフは88歳までにしてあります。
88歳まで生きたらその時引き出してそれを葬式墓代にすれば大丈夫そうですか?
ユニットリンク倍はいいですね。
1000万かければそれで老後資金として使えそうです😊
オリックスやメットライフですね。
ありがとうございます😉

振込手数料無料もいいですね。
手数料あんま払いたくないです(笑)