※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルマジロ
住まい

なんだかもう請求書みただけて頭がクラクラ😵してきました💦今月1日に引…

アパートの退去費で絶望したのでどなたか話聞いてください😭
なんだかもう請求書みただけて頭がクラクラ😵してきました💦

今月1日に引越して旧アパートを退去しました。
敷金97000円、今月の家賃115000円は支払い済みで退去費もそこから引かれます。
ハウスクリーニング38000円、エアコンクリーニング12000円は元々かかるとわかっております。
さらに修繕も子供や旦那があちこち床に傷をつけたり、壁紙も多少汚れたり剥がれた場所がありました。
コロナの関係で立ち会いはしていません。

8/3に修繕の代行業者から連絡がきて、修繕費はトータル168000円といわれました。
床85000円、壁紙18000円くらいの請求が上記のクリーニングの他かかるとのことだったのですが、ここではとりあえず納得してます。
もうこの見積もりは管理会社にも送ったので、後日見積もりがお手元に届きますよ〜と言われ待ってましたがこないので、昨日問い合わせました。
その時、引越し屋さんが床に傷をつけてしまっていたので費用負担の話をするのに見積もりをわ昨日、主人も電話で口頭確認、床は85000円と話、管理会社の担当の方も85000円と言ってたそうです。

が!!!
今日見積もりきたら、30.5万の見積り!!???
最初の16万は?昨日の8万は?なんの話?となってます。。
昨日の今日で見積もりなんで高くなったんでしょう??
預けた敷金+今月家賃出しても97000円の差額請求が届きました。


頭いたい。。。
引越し屋さんとか、破損部分を火災保険使うと言ったから足元見られてるんですかね。。

ちなみに管理会社曰く、部分的な修繕はうちやってません。次の人のために基本的に傷あったら全張り替えです。
とのことで、床は廊下とかも含めて20万くらいでした。


消費者センターとか電話しても良いんですかね。
たしかに床とか傷つけたし、これが当たり前なんですかね?

コメント

deleted user

2020年4月から法改正で色々と変わっていますよ!
参考になるかは分かりませんが、詳しくは法務省HPみた方がいいです!!

  • アルマジロ

    アルマジロ

    もう頭ポッカーーン!です🤣

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

何年住んでましたか?
5年以上住んでたら経年劣化という事で押し通した方がいいですや…

あとは傷や汚れがどの程度か分かりませんが、
ご自身で修復できるならしてた方がよかったとおもいます😭
うちは壁紙が剥がれてしまったとこは自分でやり方調べて直しました…(1cmくらいの大きさですが)
床の傷も目立たなくさせるクレヨンみたいなの今売ってますし、、

引っ越し屋が傷つけた分は引っ越し屋に弁償してもらうべきです!

そもそもハウスクリーニング代って次に入る人が出すもんじゃないんですか😂

  • アルマジロ

    アルマジロ

    住んでたのはジャスト3年です。
    自分たちでは治しきれない傷もあったりで...
    ただ、管理会社曰く、次の人のためにうちは部分修繕は基本してませんと言われました。
    そんなの聞いてなーーい😓💦っていまなってます。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず文句言いましょう!
    しつこく言えば勝てる可能性あります、、
    ぼったくりすぎです、、

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    言い争いするにも、いまも同じ管理会社の物件に引越してまして、、
    できれば大事にしたくないですが、
    1〜2万の差ならともかく、さすがに話が違いすぎなので言うしかないですね。

    • 8月18日
ほのち

そんな請求きたことない😅
30万??
トータル16万で口頭で話してたのに内訳はどうなってますか?
いやいやおかしな話でしょ。
基本現状回帰だとは思うのですが、入居時傷は全くなかったですか??
床も壁もリフォーム物件だったんでしょうか?

  • アルマジロ

    アルマジロ

    築6年目のときに引越してから3年住んでました!
    一応リフォームしたとは聞いてたんですが...
    今回、壁は洋室とその他は10%負担、LDKは25%負担でした。
    (契約書見ると25%は4.5年くらい、10%は6年以上なので、私たちの前の人が入居したか、その最中に張り替えてるのかな?と。
    床は全額負担の特約結んでます。
    最初の内訳と違うのは床の金額です。
    昨日までトータル85000円だった話が、見積書は20万になってました🤣

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    床の見積もりが8万から20万になった理由は聞かなければならないですね💦
    鵜呑みにしてお支払いする必要はないと思います。
    だって事前に話してるんですから。
    そもそも経緯を説明せずに話した内容と全然違う見積もり金額提示して不信感と誠意の無さしか感じられません😅
    例え見積もりが間違ってたらとしてもですよ?
    普通は見積もり書が届く頃、見積もり書が届く日の夕方までに電話で話した担当者から連絡してくるべきです。

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    昨日電話したとき向こうも今回は85000円で〜とか話していて、書類も明日明後日には〜と言ってたんで、、その時の書類はどこいった??となりました🤣💦
    明日電話しますが、いまも同じ管理会社の物件に引越したので次も同じくなるかと思うと今から気が滅入ります。。。

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    それは気が滅入っちゃいますね😭💔
    私も秋ごろ新居に引っ越すので退去が怖くなってきました💦
    契約書よく読み返して今からできる修繕はやろうかなと思います🤣

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    おそらく、火災保険やらなんやらで修繕費を適用すると伝えてたので足元見られたのかなと、、
    よくよくさっき見積書みたら、フローリングの単価が倍になってました。
    原因それかなと...
    頭いたいです🤣🤣

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    まだちゃんと見てないけどもしかしたらそうかもと思ったら私も頭痛くなってきました🤣
    単価倍ってやばくないですか💦
    足元見たにせよ....ですよ💦
    酷い💔

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    そして書類の日付みたら昨日なんですよね、、、
    いやいや昨日電話したあと作ったの?ってなってます。。
    昨日の担当の人はなんの見積書を見て私たちと会話してたんですかね。。
    しかも今回の新居も同じ管理会社で、もう不信感たっぷりです。。

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    え💦昨日の日付⁉️
    ますます意味分からないですね💔
    ほんとそれは不信感しかないです🤔
    間違いでした!すみません!て言ってくれれば良いですけどね...🤔

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    そーなんですよね、間違いを祈ります😭💦それでも3万くらいずれますがw
    よく見たらクッションフロアは単価2700円でそこで話してたのに、実際きたのはフロアタイルで単価5000円でしたwww

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    今フロアタイルなんですか🤔?

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    元々はフローリングで修繕だと張り替えの単価10000円で💦それじゃ大変な金額になるので、クッションフロアでの張り替えという話でした。。🤣

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    そもそもフロアタイルの単価は入居した3年前も、昨年5月の更新時も元の家の特約のとこには書いてなくて、、

    今回引越した家が同じ管理会社でそっちには書いてあって、これか!ってなりました😓

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    あぁなるほど😅
    クッションフロアって言ったけどフロアタイルだった!
    しかも単価高くなっちゃった💦
    でも当初の金額より安いから見逃してくれるかな、てへ。
    みたいな感じなんですかね😅
    えー、やだ笑笑
    クッションフロアって言ったじゃないですか?というか材はなんでも良いけど言ったし確認したんだから金額は変えないでよ!
    て感じですね💔💦

    • 8月18日
  • ほのち

    ほのち

    書いてないなら対象にならないのではないですかね🤔
    そうなんです!変わったからこうしてください!って言われても、、、
    そもそも契約書に書いてないし🤔

    • 8月18日
  • アルマジロ

    アルマジロ

    今日電話しようとしたら水曜日で不動産屋さんお休みでした🤣💦

    いやー😭このモヤモヤがあと1日続くと考えたらなにもする気が起きないです。。。

    • 8月19日
  • ほのち

    ほのち

    なんと💦不動産屋さんって水曜日休みですね😅
    モヤモヤ早く解消したいですね😭💔

    • 8月19日
ままり⭐

強く言えば、それで押し通せると聞いた事あります。交渉次第だと、
ただ敷金の範囲内で
返ってこなかった話しは聞いた事ありますが、
プラスで払うって相当な傷とかなのですか?
あまり聞かないなと思いました。

  • アルマジロ

    アルマジロ

    敷金と家賃1か月分は払ってて、
    最初の16万は高いとは思いつつ傷もあったので納得したんですが...
    昨日の今日できた見積もりは倍の30万だったので...
    明らかおかしいやろ😭
    というか、昨日の人も床85000円てどこみてた?と思いまして💦

    • 8月18日
MSR

私も今月末が退去で立ち会い予定でビクビクしています💦
住んでいたのは約5年ちょっとですが、旦那がヘビースモーカーなのとお風呂のドアにヒビがはいっていたり、床には無数のキズ…
更に湿気でカビが…
極力自分でできるとこまでは綺麗にするつもりですが、床と壁紙は張替えになるだろうから一体いくら請求がくるか怖いです。。
法外な請求が来た場合、旦那と話して法律に詳しい人が知り合いにいるため、そちらに相談します。と伝えることにしています。

  • アルマジロ

    アルマジロ

    うちは旦那がなーんにもしてくれず、、
    お金の管理も私ですが、とにかくルーズなのでこの出費に頭痛いです。。
    今日せっかくボーナス的なお金が入ったんですがそれあっても来月あたりはお赤字なの考えたら急にめまいが😵

    • 8月19日