
1歳過ぎてから歩いたお子様について、どれくらいで歩きましたか?焦りを感じています。
こんにちは!
現在1歳1ヶ月の息子を育てています。
最近少し気になることがあります・・・・
捕まり立ちやつたい歩きはするのですが、一人でたっちや歩くのはまだなんです。
その気配すら見られません( ´△`)
うちと同じくらいの月齢の子や、少し後に産まれた子が歩いてたりするとすごい焦るんです。
一人一人成長は違いますし、いつか歩くって自分にも言い聞かせてるのですがやっぱり焦ってしまいます。
皆様のお子様は特に1歳過ぎてから歩かれたお子様を持つかた、どれくらいで歩きましたか??
- はるまま(9歳)
コメント

サクラ
うちは、1歳2ヶ月でした‼
急に歩きだしてびっくりしました(^o^;)

ゆうちゃん
気になりますよね!
うちもぜーんぜん一人立ちもできず、歩かずで1歳3ヶ月を迎えました。
ある日突然、一人で立ち始め、歩き始めました。
本当に突然その日がやってくるので焦らなくて大丈夫ですよ!
私は途中から諦めていました。笑
-
はるまま
お返事が遅くなってしまい、すみません( ´△`)
急に立ち上がり歩くこともあるのですね!!
その日が早く来ないかなあ・・・
でも焦っても仕方のないことなので、気長に待ってみます!!- 7月7日

ぬちゃん♡
私の娘も1歳1ヶ月です!
そしてつかまり立ち伝い歩きしかできなく気配すら感じないです!全く同じです!笑
周りに相談したりして焦らなくても大丈夫だよ♡と言ってくれますが焦っちゃいますよね(;_;)
最近ファーストシューズも買ったので早く歩いてほしいな〜とおもう反面ハイハイ時期が長いといい、とよく聞くし焦らずに成長を見守っていきたいと思ってます✌️
あとはたまに両手を持って立たせて手を持ちながら歩く練習させたりしてます(^O^)/
-
はるまま
同じ月例ですね♥♥
嬉しいです\(^^)/
そうなんですよね。。
焦ることないよーとか、ハイハイたくさんさせておきなあとか言われると余計に焦っちゃって(笑)
でも気長に待ちたいと思います(^○^)- 7月7日
はるまま
お返事が遅くなってしまい、すみません( ´△`)
急に歩いたのですね!!
何か歩くどころか立つ気配全くないので、心配です( ;∀;)
でも焦ると子供にもその気持ちが伝わってしまいそうなので、気長に待ってみたいと思います!