
3歳の娘が歯医者で泣いて治療が難しい状況。歯医者の対応に不満。他の歯医者も同様か悩み中。大学病院へ行くべきか。
3歳の娘が虫歯が出来てしまって今月から歯医者に通い始めたのですが泣いてしまって治療が出来なくなってしまいました💦
ただ歯医者さんの対応が納得出来ずにいます。。
1.初めて行った時は口を開けて歯を見せれたのに2回目からすぐに治療が始まってビックリしてそこからギャン泣きする様に。。その日に治療が出来ず、すぐに大学病院をすすめられた。
とりあえず3回通ってみましょうと言われてその日は帰った。
2.お盆明けすぐに3回目。本人は頑張ると言って治療台に座るところまでいったけど治療器具の説明でまた泣いてしまって治療出来ず。。前回3回通うと話ていたのにやはり大学病院をすすめられた。
3.3回目の治療の時に娘が抱っこといってギャン泣きしてしまい、周りにも迷惑になると思って抱っこしたら先生に抱っこしてしまうと後は泣くだけなので今日はもう治療出来ない。と言われた。だったら最初に教えてほしかった。私もわからない。
4.3.4歳の子は普通は虫歯はないと言われた。。
5.3回目の治療でなにも出来ずその場で診察券返されて予約や今後の話もなく帰された。。
私の責任で虫歯をつくってしまったのはわかっています。ただ皆さん泣かずに治療出来ているのでしょうか?他の歯医者さんもこんな感じですか??
初めての子供の歯医者なので他がわからず、やはり大学病院に行くべきなのでしょうか??
- yoon(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
長男と次男が行ってる歯医者さんは私への説明の前に子どもに説明してます🤔
これはこんな機械でこうなるよー!とか綿は実際に触らせてくれたりとか🤔
その後で私への説明をしてくれて、治療に入るという感じです🤔
時たま痛いようで泣くこともありますね💦
小児歯科に行かれましたか?
小児歯科じゃないと子どもに慣れてないこともあるらしくて対応が微妙なこともあるようですよ😭💦💦
どちらにしてもその歯医者さん以外に行った方が良いかなと思います😭
ちなみに…次男も虫歯あります🤣

退会ユーザー
歯医者で働いてましたが、3歳で初めての治療で泣かずに出来る子はいないですよ💦
虫歯が出来る子は出来ますし、その歯医者さんはあまりよくないですね💦
お子様が歯医者に慣れるように、器具で遊びながら慣らしていくところもあるので、そう言った病院を探して行った方がいいと思います🤔
-
yoon
そうですよね💦大人でも怖いですよね💦
虫歯をつくってしまったのは私の責任なので歯医者の帰り娘にも申し訳なくて泣けてきてしまいました💦
情報を集めて違う病院に行ってみます💦暖かいお言葉にホッとしましたかおさ- 8月18日
-
yoon
最後間違えてしまいました💦すいません💦ホッとしました。です✨
- 8月18日

きみのすけ
昔努めてた先生が小児専攻の先生でかなり子供に対しての治療がうまかったと思います。
多分その先生は子供の治療をあまりしたことないのかなぁ…
3歳でも虫歯になる子はいますよ。
ただ、私の勤めていたところだと大きい虫歯でない限り泣きじゃくる子をすぐ治療しないかも、慣らして出きるようにだんだんしてくやり方とか、その子に会ったやり方をすると思います。
-
yoon
3歳で虫歯にしてしまったことに罪悪感でいっぱいになっていました。。そう言って頂けただけで気持ちが軽くなりました💦
今回の先生は少し我慢しないとよくならないよ!とか、少し怒り口調で私も娘になんて説得すればいいか分からなくなっていました💦
そうゆう先生ばかりではないですよね💦他の病院に行ってみます☆- 8月18日

カナぷう
子供にもよると思います。上の子は3歳くらいから歯医者に通ってますが最初はギャン泣きでした。虫歯があると痛いので触られたくない!と泣く子は多いです。下の子も3歳から同じ歯医者に行きましたが全然平気でした。下の子は虫歯がないからだとは思いますが。
あと大人と一緒に診てくれる歯医者はやめたほうがいいと思います。私も行きましたがギャン泣きでだめでした。同じように慣らしていこうと言われましたが三回経ってもギャン泣きでした。
今は小児専門の歯医者に行ってます。子供だけだから優しく声かけをして今から何をするか子供にもちゃんと説明してくれます。親の意向にもよりますが、虫歯があってギャン泣きしても治療してくれました。
-
yoon
やはり泣く子は泣きますよね💦
小児歯科に行ったら泣かずに治療出来る様になりましたか??
小児歯科色々探してみます☆- 8月18日
-
カナぷう
上の子は最初はやっぱり泣いてました。でも虫歯の治療が終わったあとは痛くないからか泣かなくなりましたよ☺️- 8月19日

37nosk
その対応だと、やんわりと『小さい子の治療はしたくない』と言われてるみたいですね😓 虫歯になりやすい子は今後もフッ素塗布や定期検診に行く事になると思うので、怖いイメージがついてしまった今の歯医者さんは変えたほうが良いのかなと思いました😅 何より治療できるか分からないのに何度も連れてくの憂鬱だし大変ですよね😭
yoon
コメントありがとうございます!1回目は軽く説明してくれてスムーズに口を開けて歯も触らせれたんで先生も大丈夫そうだね。って言ってたんですけど2回目にすぐ治療はいっちゃって。。なんだか私達がダメダメ言われてる様で。。安心しました( ;∀;)💦小児歯科が近くにないのですが少し離れた所にあるのでそちらにいってみます☆