
コメント

ゆか
ねんどは怖くて今でも1人では遊ばせてません( ˊᵕˋ ;)💦
スイスイお絵描き系はたまにベッタベタにしてますがそこは気にせず遊ばせてます(*´・ω・)ノ

りんりん
粘土は1人だけだと怖いので一緒に遊んでますよ☺︎
結構ちぎったり丸めたり楽しんです😌
-
み
やはり1人だけでは怖いですよね😅ありがとうございます!- 8月18日

ママリ
使っている間ずっとそばについてあげて、使い終わったら手の届かないところに保管するようにすれば大丈夫だと思います😊
素材自体口にしても無害ですが、まだよくわからず大量に口に突っ込んで窒息などあっては怖いので💦
-
み
たくさん突っ込むくせあるので、もうしばらく待つことにします😅ありがとうございます!- 8月18日

R4
どちらも1歳頃から使ってました!
何でも口に入れちゃうタイプの子だと危険かもしれないです💦
-
み
一度に口に入れちゃうタイプなので、もうしばらく待ちます😅ありがとうございます✨- 8月18日

はじめてのままり
対象年齢にはそれなりの理由があると思うので
自己責任で買っています💦
遊んでいるときは目を離さないようにして、何があってもメーカーのせいにしない!と決めてます😊
コロナ&猛暑でおうち遊びも限界ですよね💨
うちも新しい何かを検討しています✨
-
み
私自身が外に出たくなくてこもりっきりです(笑)
ありがとうございますー♪- 8月18日

マロッシュ
一歳になったばかりですとちょっと早いかなと思います😣
食べてしまう危険性もあるので。
保育園でもそのくらいの時はまだ粘土は登場していなかったです😣
-
み
保育園にまだ通ってないので、遊びの参考にできるものがなかなかなくて困っちゃってます😅
ありがとうございますー♪- 8月18日
み
ありがとうございますー♪