※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまちょ
子育て・グッズ

息子が保育園のプールで奇声やジャンプをしていたので心配。他の子供はそうしていないか気になる。

3歳3ヶ月の息子の保育園のプール参観に行ってきました。
皆楽しそうにしててとても微笑ましかったです。
ただ、息子だけ「きゃー!」等のよくわからない奇声?や小刻みにジャンプしたりしてました。
家でもしてましたが特に気にしてませんでした。
でも他のお友達を見ていると、小刻みにジャンプしてる子はいませんでした。
一緒に行っていた義母に、息子はおかしいのでは?と言われてしまい気になってしまいました。
同じ位のお子様は小刻みにジャンプしたりしませんか?

コメント

みゆ

え なにがおかしいんですか?!
水が跳ねるのが楽しくて
ジャンプしたりしてるんじゃないですか?💓
逆にみんなしてないのに
自分の子だけ
それ以上に楽しんでて
微笑ましい光景じゃん!って思いましたが😂❤️

  • やまちょ

    やまちょ


    多分楽しくてジャンプしたりしてるんだとは思います!
    ただ他の子がしてなかったらしいので、私も気になってしまいました(。・ω・。)

    • 8月18日
deleted user

小刻みにジャンプしてるのは見たこと無いです🤔

  • やまちょ

    やまちょ


    そうなんですね!
    小刻みにジャンプはしないものなのでしょうかね😭

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうなんですかね😭
    小刻みではしないですがジャンプ連続で3回とかしてますよ^_^
    プールでテンション上がって嬉しくてぴょんぴょんしただけだと思いますし気にしなくて良いと思いますよ👍💕

    • 8月18日
  • やまちょ

    やまちょ


    わざわざ返信ありがとうございます😄✨
    何もない時にも小刻みにジャンプする事もあるので、少し心配になりました。
    とりあえず様子見てみようと思います(*'▽'*)

    • 8月18日
deleted user

うちの発達グレーの息子はまずプールにすら入れません😅
水着が肌に密着するのが嫌なようで、幼稚園のプールはいつも見学してます😓
感覚過敏のせいかなーとは思ってます。
きっとプールに入って楽しいのではないでしょうか?微笑ましいですよ☺️✨

  • やまちょ

    やまちょ


    うちの子も顔に水をつけるの嫌がるので、まだ肩まで浸かったりするのはなかなかできません😭
    それ以外はとても楽しそうなのですが😊

    お子さんはプールが苦手なんですね。好き嫌いもありますよね。
    いつか楽しめるようになってくれたらいいですね✨

    • 8月18日
はるな

何がおかしいのが全然わかりませんね😂
うちも楽しいとジャンプします。
小刻みジャンプってまだ高くジャンプが出来ないからちょこちょこしてるのではないですかね🤔?
とにかく気にする事ないと思います。
いちいちおかしいとか言ってくる義母うざいですね笑

  • やまちょ

    やまちょ


    同じようなお子さんがいて良かったです!
    小刻みジャンプというか、上下に体を揺らすというかあんまジャンプになってない感じです。笑
    義母は色々言ってくるのでしんどいですね😭

    • 8月18日
星

参観もあったので、よけい興奮していたのもあると思いますよ😊

その子なりの表現かもしれないですし✨

  • やまちょ

    やまちょ


    それはあるかもです。
    初めから「お母さーん!キャー!」ってテンション上がってしまったので🤣
    めっちゃジャンプして喜んでくれてました。笑

    嬉しい時にジャンプするというのが息子なりの表現かもしれませんね!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

娘も水遊びするとキャーー!と言って
ぴょんぴょんします😊✨
誰もしてないと目立って見えるかも
ですけど、全然おかしくないと思います😊💓

  • やまちょ

    やまちょ


    そうなんですね!
    同じようなお子さんがいて良かったです😄

    • 8月18日
ゆうママ

ずーーーとジャンプしてますか?
3歳ぐらいの子は
動きも活発だし、感情の表現が動くことだったりもします。

ただ、中には、体を動かす方が落ち着くって特性を持っている子もいます。

3歳過ぎると、だんだんと、先生のお話聞く時とか
ある程度体を静止して
先生の方に注目して聞く子が多くなってきますが
(できない子もいますが)
落ち着きのない子は
体を揺すったり、手で体のいろいろな場所を触っていたり
どこかが動いていることがあります。
その子は、そうしないとその場に止まってられなかったりします。 

それは一昔前の人にとっては
おかしいって表現になるのかもしれませんが
その子の個性です。
ただ、さらに年齢を重ねていっても、動きが治らないと
周りに体を当ててしまったり
友だちにそれで嫌がられたり
集団の中で目立ってしまうこともあります。

まだ小さいので
だんだんと学んで行って
静止できるようになるかもしれませんが
もし、心配なら保育園の先生に相談するのが1番だと思います。

わが息子はよく動いてます。最近、ちょっと保育園の集会を見せてもらいましたが
その場には立ってますが
上下に揺れたり
手が顔を触ったり
伸ばしたりよく動いてました。息子らしさ全開です。

3歳半健診で相談&検査予定です。ちなみに私は保育士です。

  • やまちょ

    やまちょ


    詳しくありがとうございます!
    ずーっとジャンプはしていません。
    体を静止してお話聞いたりできる時期なんですね。
    保育園での様子はわかりませんが、絵本を読んでる時とかDVDを見てる時とかは足が動いたり体を揺する事はよくあります。
    静止して座っている事もありますが。

    息子もゆうママさんのお子さんと同じような感じじゃないかなと思います。

    うちは来月3歳検診なので相談してみようと思います!

    • 8月20日