
コメント

マリー
ポグネー持ってます!
ベビーアンドミーと迷って、試着がしたかったので渋谷の東急百貨店で両方試着して買いましたよ😊

退会ユーザー
ミアミリー持ってます🙆♀️私は新宿髙島屋で購入しました。
埼玉の大きめのデパートとかはどうですかね?ネットもいいと思いますが、試着したいですよね💦
もし埼玉のデパートになければ、都内に出れるなら都内で探した方が早い気はします😃
-
さつき
そうなんです。
高いですし、海外製品なので試着をしたいなと思いまして。
やはり都内の方が確実ですよね✨
良かったら、ミアミリーに決めた理由を教えて下さい。
他に比べたメーカーはありますか?- 8月18日
-
退会ユーザー
元々アップリカのコアラを使ってたんですが着脱がかなり面倒で、何かいいのないかなぁとふらっと立ち寄ったらヒップシートなるものが存在すると聞いて試着させてもらったのがミアミリーでした🙌着脱もかなり楽で、ポグネー使ったことないんですがファスナーついてるんですかね?ミアミリーはそういうのも着いてないので寝たまま布団に下ろすのも楽でした😃
あとは背中のポケットを取って背中をメッシュ素材にすることができるので夏はちょっと涼しくできるかもです(ポケットに保冷剤入れた方が早いとは思いますが笑)
ただ、ヒップシート付きはかなり大きいし畳みにくいので邪魔になることも多かったです😅結果うちはしばらくしてからモンベルの抱っこ紐購入しました😁笑
私も旦那も結果モンベルが1番お気に入りです笑
でも今ならヒップシートだけで使えるかな?と思ってるので使ってみようと思ってます!- 8月18日
-
さつき
ポグネーは確かファスナーだったと思います。そのまま寝かせられると楽ですよね^_^
モンベルのポケッタブルも気になっていて、実はそちらも買おうか迷っていました。
軽くて良さそうですね✨
ダブルで買っちゃおうかしら…😁
ありがとうございました😊- 8月18日

てんどんちゃん
ポグネー持っていますが、同じく埼玉県在住で近くに取扱店がなくネットで注文しました💦
先日、三郷のららぽーとのアカチャンポンポに行ったところ、コニーの取り扱いがあったので、もしかしたらポグネーの取り扱いもあるかもしれません。。。
あまりお役に立てず申し訳ないです😭
-
さつき
埼玉県内は無いですよね…💦
一気に比べたかったのですが。
よろしければ、ポグネーに決めた理由を教えていただけますか?
また、比較したメーカーはありますか?- 8月18日
-
てんどんちゃん
試着して決めたかったのですが、まだ生後間もなくこの状況で東京まで行くのもはばかられ、泣く泣くネットで買いました😭
メインの抱っこ紐とは別に、ポグネーかコニーで迷ったのですが、腰ベルトがあること、夫と共用できることが決め手になり、ポグネーに決めました!
装着も慣れれば難しくないですし、今のところ息子もお気に入りのようなので重宝しています✨- 8月18日
-
さつき
コロナ大変ですよね😭
腰ベルト良いですよね!
私も主人と使えるのを探しているので、助かりました✨
ありがとうございました😊- 8月18日
さつき
都内の百貨店だと比べられますよね^_^
ありがとうございます😊
さつき
ポグネー使いやすいですか?
良かったら、ポグネーにした理由を教えていただけますか?
ベビー&ミーと比べて良かった点も教えて下さい。
マリー
ポグネー使いやすいですよ!
正直試着した感じそんなに違いがわからなかったんですけど、私はサイレントファスナーが一番の決めてでした!結構抱っこ紐で寝る子だったんでそのまま起こさずに布団に寝かせたかったので😣
ビリビリの音が結構すごいので、起こしたくない人はポグネーおすすめだと思います😊
さつき
ありがとうございます‼️
私もそれが良さそうだなと思っていました^_^
小さめの赤ちゃんだと、ヒップシートに乗せた時に、親の体と赤ちゃんの体の間が開いて体が折れて苦しそうになったりしますか?
マリー
うちは10か月の時に買って小さめでしたけど折れそうになって苦しそうとかは特になかったですよ!
むしろしっかり座れてて、本人もエルゴより楽そうだったので買って良かったと思いました✨
さつき
私も今はエルゴを使っているのですが、リュックも背負うので肩が痛くてヒップシートを探していました💦
しっかり座れると聞いて安心しました。
ありがとうございました😊