![こっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
始めた時期、月齢、同じ感じですが、進め方はそれぞれだと思うので私はまだペーストで二回食に進むつもりです!
様子見てお粥などから粒残してみようかと思います^_^
![す🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
す🥝
お子さんの飲み込み具合とうんちの状態と相談だと思います😃
もぐもぐせずに飲み込んでしまったり、うんちにそのままの形で出てきたらまだペースト状の方がいいと思います!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
今はどれぐらいの形状のものを食べてますか??
はじめた時期や進め方、その子の好みもあります😀7ヶ月に入ったら舌で潰せる固さのもにしないとダメってことではないで息子さんの様子を見て徐々にで大丈夫だと思います😊
突然舌で潰せるぐらいの固さのつぶつぶ感あるものにすると嫌がる子もいるので少しずつ、ドロドロ→水分を徐々に減らしてマッシュ状→マッシュ状と形あるもの→少しずつ形あるものの割合を増やして最後はみじん切りでうちは進めていきました👌
![わるつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わるつ
私は生後5ヶ月と1週ぐらいで始めて、始めてもうすぐ3ヶ月目になりますが、まだゴックン期のままペーストです!でも水分少なめのポテッとしてる感じです😊
おかゆは今7倍粥にしています😊
基本二回食ですが、タイミング合わない時とかはあまり無理せず一回食にしてしまってます💦
うちはもう少しこのまま様子見ようと思っています😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ペースト状多めで粒状も混ぜてあげてみてはどうでしょうか?
うちももうすぐ7ヶ月で、おかゆのみ粒状を徐々に少しずつ増やしてます。
大丈夫そうなら少しずつ粒状を増やしていけばいいと思います☺️
コメント