男の子のお昼寝についてです。お昼寝の時間を決めることができず、生活リズムがバラバラで心配です。寝かしつけは抱っこが必要です。どうしたらいいでしょうか?
生後6ヶ月になる男の子のお昼寝についてです^ ^
みなさんお昼寝の時間は決めてますか?
育児書やネットを見てると、毎日同じ時間にお昼寝させましょう!など書いてありますが、うちはできてません(´-ω-`)
眠くなってグズグズしたら抱っこでお昼寝させるという感じです。
なので毎日本当にバラバラです>_<
お昼寝いっぱいして夜もすぐ寝るときもありますし、
全然お昼寝しなかったのに夜も全然寝なかったり...
なかなか生活リズムができなくて心配です(^_^;)
こんな感じでいいのでしょうか??
それから、お昼寝の寝かしつけはどうしてますか?
うちは抱っこじゃないと寝なくて( •̆ ·̭ •̆ )
よかったら教えてください✩︎
- ma1(*´˘`*)♡(9歳)
コメント
美奏
だいたい同じぐらいですけど、日によって違う時もあります‼︎
1時間寝ない時もあるし、2時間半くらい寝る時もあります(o^^o)
お昼寝はお布団に一緒に寝転んでトントンして寝かせてます✨
前まではずっと抱っこでした(>_<)
ななみ
うちは次男が8ヶ月頃から
起きた時間から4時間後に
布団に入り寝るのを待ちます(´∀`*)
なので寝てる時間はバラバラですが
2時には寝てくれるので!
今も変わらずにやっています!
最近は4時間すると眠くなるのか
勝手に寝てしまいますw
サイクルは大事だと思います!
親も楽ですし(´∀`*)
-
ma1(*´˘`*)♡
ありがとうございます^ ^
そうなんですね!
勝手に寝てくれるなんて素晴らしいです✩︎
やっぱりサイクルは大事ですよね(^_^;)
早く息子のリズムが決まるといいです。- 7月5日
yuki
これっ!と言った時間は決めてませんが大体は一緒です♪
一人遊びも好きで眠くなったら勝手に寝てる事が多く…
午前中は基本本人次第です(笑)
午後は、買い物の時間=昼寝となっててベビーカーでも抱っこヒモでも大体寝てくれます。
ただ、室内だとなかなか寝てくれません
(;・ω・)
グズグズする時間は、なんとなぁく決まった時間ではなくかなりバラバラですか?
-
ma1(*´˘`*)♡
ありがとうございます^ ^
大体一緒なんですね!
眠くなって勝手に寝てくれるなんて羨ましいです(*´˘`*)♡
午後お出かけしても、キョロキョロしてて寝てくれないんです>_<
グズグズは本当にバラバラなんです(笑)- 7月5日
たろちゃま
うちも男の子です!
きまった時間には寝てくれません(>_<)
寝転んでトントンも試しましたが、本人遊んで全く寝る気配ないです(>_<)笑
そのうちぐずりだして、抱っこで歩いて寝かけにおっぱい飲んでやっと寝ます(>_<)
しかも30分で起きる、、笑
きまった時間にお昼寝してくれるといいですけど、もう諦めてます(>_<)
その代わり、朝起きる時間、離乳食の時間、お風呂、寝かしつけは毎日同じ時間にやってます(*^^*)
-
ma1(*´˘`*)♡
ありがとうございます^ ^
うちもトントンは遊びだすか、ギャン泣きするかです(´-ω-`)
30分で起きると早っ!って思いますよね(°_°)笑
私も朝お風呂寝かしつけは同じ時間にするようにしてます^ ^
今週から離乳食始めるので、お昼寝の時間とカブったらどうしようかと思ってます>_<- 7月5日
PIKORIN
うちも全然バラバラです(>_<)
そして、抱っこじゃないと寝ません…
午前中に2時間寝る時もあれば、30分も寝ない時もあり…
かといって、午後に寝るかと思えば30分抱っこでトントン→置く→10分で起きる→抱っこでトントン→置く→10分で起きる、を3回ほど繰り返し、もうトントン疲れるので諦めて遊ばせたりします。
決まってれば楽なんですけど、育児本などは見ずに、うちはうち!って割り切ってやってます(笑)その子によって違うと思うので。
基本的には、眠くてグズったら寝かせてます!よく、16時以降は昼寝させないように、と見かけますが、眠くてグズって大泣きしたら寝かせるしかないので、昼間は眠かったら寝かせてます。
-
ma1(*´˘`*)♡
ありがとうございます^ ^
まったく同じ感じで安心しました✩︎
その繰り返し、うちもよくあります(笑)
そしてまさに今日17時頃から眠くてグズグズしだし寝かせちゃいました>_<
私もうちはうち!と思って、息子のペースで少しずつリズムができるように頑張ります(*´˘`*)♡- 7月5日
-
PIKORIN
リズム整ってた方が楽ですが、うちの姉も無理にやらなくても、自然に整ったと言ってたのでうちもそうなれば有難いと思ってます(笑)
おんぶいいよ!ってオススメされましたが、おんぶギャン泣きでダメでした(笑)
うちも、今日というかほぼ毎日ですが19時前後に眠くてぐずるので寝かせてますよ(笑)
お風呂が20時〜20時半の間で21時〜22時の間に寝かしつけてるんですが、それでもちゃんと寝るからいいやーって思ってます(笑)- 7月5日
-
ma1(*´˘`*)♡
早く自然にリズムできたらいいですよね✩︎
私も昨日からおんぶ始めました\(^o^)/
わざわざおんぶ紐買って(笑)
昨日はすぐ寝ましたが、今日はギャン泣きでした>_<明日はどうかな〜(笑)
寝かしつけの時間同じくらいです^ ^
うちは19時頃寝ると、たまに寝なくなるときあります(^_^;)
いろいろ同じで本当安心しましたー♡- 7月5日
ma1(*´˘`*)♡
ありがとうございます^ ^
違うときもあるんですね!
私もトントンで寝てくれないかなーと思って試してるんですが、ギャン泣きになるので結局抱っこしてます>_<