※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゅん
子育て・グッズ

2人目を授かり、上の子が甘えるようになった経験がありますか?気になる変化です。

2人目を授かった時生まれる前でも上の子が、甘えが強くなった等変化がありますか?ありましたか??(^^)

2人目を授かり妊娠5か月になりました。なんとなくいつもできていた事を頼る?甘える?ようになった気がします。
気になったので、質問させてください^_^

コメント

ママリ

下の子がお腹にいる時からより甘えるようになりました😅
切迫であまり抱っこしてあげれなかったからかもしれません💦

  • たけちゅん

    たけちゅん

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね😌切迫だとほんと身体無理できないですもんね💦

    私もお腹は大丈夫なんですが、腰が仕事柄なのか痛くてあまり抱っこ出来てないので、他の事で甘え受け止めようと思います(^ ^)

    • 8月17日
宇宙人ママ👽

赤ちゃん返りなのかな…?
でもまだ早い…?
子供の心理上お母さんを取られるって思ってるのかも☺️

  • たけちゅん

    たけちゅん


    お返事ありがとうございます😊そうなんです🙌
    私も漠然と、赤ちゃんが生まれたら、なんとなく甘えが強くなるんかなぁ〜とか思ってました😌
    あら、取られると思ってくれとるんでしょうかね☺️
    ちょっと嬉しい笑
    甘え受けとめて、頑張りたいと思いまっす😚
    今妊娠8週目ですか??大事な時期やし、お身体大事にしてくださいね(^^)

    • 8月17日
  • 宇宙人ママ👽

    宇宙人ママ👽

    逆にありがとうございます💕
    でも、上の子の赤ちゃん返りって大変みたい💦
    だから、生まれた時上の子が特別なんだよって
    プレゼントをあげてみたりするのがいいらしいです☺️
    いとこが産まれた際、上の子が赤ちゃん返りでおばさん大変だったって言っていたので…(A;´・ω・)アセアセ

    • 8月17日
  • たけちゅん

    たけちゅん


    へ〜〜😳プレゼント!
    初耳でした!それは、ぜひともうまれたら、プレゼントしてみようかな( ◠‿◠ )💕

    • 8月18日
しましま

妊娠初期から変化がありましたよ。物凄く甘えてきましたよ。

  • たけちゅん

    たけちゅん


    お返事ありがとうございます😊妊娠初期からありましたか!
    やっぱり子供は敏感に色々感じるんですね😌
    沢山甘え受けとめたいと思います(^^)ありがとうございます

    • 8月17日
im

上の子が1歳1ヵ月の時に2人目を授かったため、小さすぎて理解できてなかったからかと思いますが、うちは変化はなかったです🤷‍♀️

いつも通りお腹に乗ってきて、いつも通り抱っこを求めて、いつも通りトランポリン一緒に飛んでと…🤦‍♀️

ただ、私の周りだけかもしれませんが、女の子の方が察しが良いように感じます🤔

  • たけちゅん

    たけちゅん

    お返事ありがとうございます😊
    おぉ〜!元気いっぱい!笑
    年齢やら、性別やらも何となく関係してそうですね😌
    ちょっと様子見ながら、今のうち?にたっぷり受けとめたいと思いまっす💪💓

    • 8月18日