※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

ママとしての自信が持てず、子育てに悩んでいます。怒りっぽくなってしまい、旦那との対応も違うことで悩んでいます。自分を責めてしまうこともあり、心に余裕を持ちたいと思っています。

世の中の他のママ達はみんな上手に子育てをしてるな。
私はダメなお母さんだな。
私なんかといると娘も幸せになれないんじゃないか。
私なんかよりパパの方が甘えさせてくれるし、感情的に怒らないし、パパの方が娘を幸せにできるんじゃないか

何度も考えてしまう。

3歳2ヶ月、イヤイヤ期真っ只中。
お喋り上手で、受け答えもかなりしっかりできる
こちらの言う事も全て理解できており
きちんと反論もしてきたりする

言えばわかる。だからこそ、落ち着いて
とりあえず娘の話を聞き、私の思いも伝えるようにしてるけど

同じ事を何度も何度も繰り返しされてると
こちらも我慢の限界で、ガツンと怒ってしまい
娘も泣き始める。
泣いてる娘をパパは笑いながらなだめて
また、ママと喧嘩したの〜もう泣かないよ〜
となんだか私と娘とのやりとりが面白いから笑ってしまうらしいけど
こちらとしては、ゲラゲラ笑ってる旦那にすら
イライラしてしまう。

我が強く、自らの思うように行かないと
かなり癇癪おこして、キーキー叫ぶ、できないのーーー!!とけんまくで叫びまくる。

こんなに叫ぶのは私の怒り方がいけないからなのかな
私もつい感情的になり怒鳴ってしまう事もあり
きっとこれは私のせいだ。と自分を責めてしまい
子育てを1からやり直したいとさえ思ってしまう。

心を「無」にして、娘の怒りで私の怒りが助長されないように子育てをしないといけないんだろうけど
どうもうまくいかず
しょっちゅう「もういい加減にしなさい!」
「わがままばかり言ってないでちゃんとしなさい!」
と怒ってしまう。

こんな事を旦那に話しても
「真面目過ぎるからいけないんだ、もっと適当にやんないと」
と軽く言われるだけ。

そんな事わかってるよ。
でも、適当にができないから悩んでるんだよ。

旦那の様に、何でもかんでも怒らずに
はいはいはいはい娘の言う事を聞いていたら
どんな人間になってしまうのか不安でたまらないし
ダメな事はダメ!!ときちんと教えるのも
親の役目なんじゃないの。


もう少し、心に余裕がほしい。
怒らずに、怒鳴らずに子育てをしたい。
どうしていつも怒ってしまうのか。

コメント

ジェシー

うちもそうですよ。
両親がふたりとも怒らなくてもダメだし、ふたりとも怒ってもダメだと思うので、ひとりはいけないことはいけないときちんと叱る、ひとりは慰める、で良いと思ってます。

まぁまぁさ

ウチも長女が夏前が一番酷かったです。
何でもギャーギャー、
同じことで毎日同じこと言って怒る、
怒るから余計に言うこと聞かずにギャーギャー…

落ち着いて話せば分かるのに、私も我慢出来ず頭ごなしに怒ってしまうことがたくさんありました💦
毎日これが繰り返される、
もう本当お母さん辞めたい、
私なんかが母親になるべきじゃなかった、
何度も思いました。
声もまためちゃくちゃ大きいので、2週間の間に警察が4度来ました。
精神的にご近所さんに見張られている気もして、いなくなりたくなってきました。

少しずつ、怒ることをグッと堪えるようにしました。
すると、まぁいっかと思えることも出てきて、私からもガーっと怒ることが減ってきました。
ダメなことは変わらず叱りますが😅

本当、辛いですよね。
毎日本当にお疲れさまです。
今もそういう時ありますが、心に余裕が欲しいですよね。
こちらは24時間子どもと一緒にいるので、夫は寄り添ってはくれるものの、自分にしか分からないんだとも思ってます。
優しい聖母マリアのような人になりたい、
いや、そんな人世の中いるのか!?
と変に逆ギレしてました😅

どうかどうか、ご自分を責めないで下さい。
しんどいし辛いし、もうヤダーって気持ちを声にして、
はるさんは頑張ってる、
毎日頑張ってる、
怒ってもいいんやよ、
仕方ない、
こんなんで怒らん人なんておらんわー
って肯定してみて下さい✨
心の中じゃなく、声にしてみるとちょっと違ってくるんじゃないかと思います😌
私はそうしてみました😄

はるさんは娘さんのことを想っているからこそ悩まれるんですし、毎日頑張っていらっしゃいますよ✨😌✨