![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子がご飯を食べることについて悩んでいます。息子が飽きると私が食べさせてしまい、一緒に食べることが楽しくないと感じています。保育園では自分でやらせているそうです。親と一緒に食べる必要があるでしょうか?
1歳5ヶ月の息子のご飯の事です。
出来るだけ自分で食べてもらうように最初はやらせてますが半分くらいで飽きて私が食べさせてます・・・。
そして息子に食べさせる為に私はご飯を一緒に食べてません・・・。
たまに息子と2人で一緒に食べてるんですが旦那が一緒の時じゃないと楽しく一緒にご飯とはなりません(私が息子の面倒を見て旦那が一緒に食べる感じ)
世話の焼きすぎなんでしょうか?
保育園には行っていて保育園では結構好きにやらせてもらってるみたいなんです。
やっぱりこの位で親と一緒にご飯食べてないとダメですよね?
- ちー(5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子さんに食べさせながらちーさんも一緒に食べるのは難しいですか?
私も1歳5ヶ月の息子がいますが食べなくなったら食べさせながら私も一緒に食べてます!それか旦那も息子に食べさせながら食べてますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、私と息子で食べてます!
自分のペースで落ち着いて。なんて食べれませんが
息子も終盤は飽きて食べ物で遊び出すのでそれまでに私が急いで食べるか、息子が食べ終わったあとに残りを食べます!散らかされたくないのでティッシュ常備で😂
旦那は夜遅いので一緒では無いです!
-
ちー
コメントありがとうございます!
一緒に食べる様頑張ってみます!
テッシュは絶対外せませんよね!- 8月17日
![鬼のパンツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼のパンツ
うちは2人とも自由に食べさせてます😊
椅子の下に新聞紙引いて今の時期はパンイチでご飯です😂😂
1人で2人見てますが、食べなくなったら手伝う感じです( ^^ )
私はちゃちゃっと食べて終わりです💦
ちー
コメントありがとうございます!
頑張ってみます!
旦那がいる時はいいんですが2人だと焦ってしまって可哀想な事してるのは分かってるんですがなかなか・・・💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そのうち息子さんも自分で最後まで1人で食べれるようになるし、今だけだと思うのでちーさんが落ち着いてあげれるやり方でいいと思います😊