
コメント

ハルノヒ
上の子が1歳児クラス4月入園で内定をもらい、辞退したことがあります。理由は第二子妊娠で、そのまま続けて産休に入ることになったからです。3歳児クラス4月入園で再度保育園を申請したところ、別の保育園の内定が出ました。
申請書に希望園を複数書けば、その中の空きがあるところに決まるので必ずしも今回内定が出た園になるとは限らないと思います。自治体によりルールが異なると思いますが、辞退したあと年度内に再度選考にかけてほしい場合は、もう一度申請書類を揃え直して提出する必要があるんじゃないでしょうか。辞退すると減点対象になる自治体もあるようなので、その辺はよく調べておいた方が良さそうです。
あと私の住む自治体ですと、保育園入園の権利をキープしたまま、復職時期を最大10月末まで後ろ倒し出きるというコロナ特別措置があります。お住まいの自治体でもそういう特別対応あるかもしれないですよー😊

YY
保育園に入園して、コロナのため、しばらく家庭保育します。でいいのではないですか??
激戦区でないならいいですが、年度途中の入園はなかなか難しいのではないかな?と思うので、一度辞退するとさらに後回しになるので入園がだいぶ難しくなるのでは?と思います。
空きが出るなら、次の年度で入園できると思いますけど☺️
-
かな
コメントありがとうございます。
入園してから、コロナのためしばらく家庭保育でっていうのは可能なのですか?
自治体では入所の翌月末まで復職を延長できるとなっているので、最長それまでは家庭保育をして、それまてに慣らし保育を終わらせて保育園に通わせるという形になるということでしょうか?
超激戦区で1歳児枠で15人以上応募していた保育園でとても気に入っていた保育園だったのでとても悩みます。
辞退した場合は大きな減点にもなるので、今年度の入園はほぼ難しいようで…。
夫と相談してから決めたいと思います。
ありがとうございます。- 8月17日
-
YY
うちの保育園は可能ですよ!
緊急事態なので、保育園側からも出来るだけ家庭保育に協力お願いします。と連絡がきました。
仕事復職された後に、会社がそれを許可してくれるといいのですが、復職先はコロナ対策どんな感じなのでしょう?うちは従業員の給与保証が9月末に伸びたので、それまでの間はお休みしてもいいことになりました。
とりあえず入所して、事情があり退園、の方が減点されないかなとも思いますが(自治体によって違うので確認してください)
翌月末まで伸ばせるのはその解釈であってますよ!
超激戦区ならとりあえず一度入れた方がいいのかなとは思います💦- 8月17日
かな
コメントありがとうございます。
ぽこしんさんのお子様は1度内定辞退した後に、違う園で内定をもらえたのですね。
私の住んでるところも入所の翌月末まで復職時期を延長できるようですが、入所自体は9月1日からになるようで…。
年度中の再選考は再度書類の提出が必要ですし、減点にもなるようです。なので、年度内はもう認可では内定もらえないと思った方が良さそうです。
超激戦区な上にとても人気な園で私も気に入っていた園だったので、内定を辞退するのはとても迷います。
明日の午前中までは待ってもらえるようなので、夫とも相談して決めたいと思います。
ありがとうございます。