※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

1才1カ月の子供が薬を飲まない。飲ませ方を教えてください。

子供がすんなり飲んでくれる薬の飲ませ方を
知っていましたら教えてください!!!!

粉薬とシロップを飲ませたいのですが
好きなジュースに混ぜてもダメ❌
パンに染み込ませてもダメ❌
水に少し溶かしてもダメ❌
そのままでもダメ❌

現在、1才1カ月なのですが薬を吐き出します。

でも風邪やお腹を治すためにちゃんと飲んで欲しいです!

これはダメだったよー!とか
これはしっかり飲んでくれたよー!!とか
沢山試したいので教えて頂きたいです。


コメント

はるさく

基本的には、子どものくすりは甘くなってます💊すんなり飲むから苦労したことないかど、お薬ゼリー甘くて飲みやすいようですよ!

deleted user

アイスに入れる😅
1歳なりたてのときにインフルになって絶対薬飲まないといけなくて、小児科の先生に薬の時だけハーゲンダッツとかに混ぜちゃってって言われました😂1口、2口だからあげた後お茶飲ませて歯磨きさせれば大丈夫と笑 下痢してたけどまあ薬飲まないよりマシだと笑

(あ)

少量のお湯で溶かした薬とキューピーの瓶の果物のデザートを混ぜてあげてました🤔
それでも食べない時はスポイトで溶かした薬を口に流し込んでました!

たーん

うちも薬嫌がって薬剤師さんに相談したら、少量の味噌汁に入れて飲ませると味が変わらないと言われたのでそうしてます🤗

み

こないだアンサングドシンデレラ(石原さとみちゃんのドラマ)でやってたんですが、ジュースに混ぜると凄く苦くなる薬もあるそうですよ💡
薬剤師さんに相談するのが良いと思います!

あおちゃん

病院で働いてますが、チョコアイスやカスタードクリームがオススメです!

くぅひぃmama

ウチの娘はシロップは薬専用のスポイトで飲ませてましたw

粉はミルクとかジュースとか混ぜてましたが…

抗生物質だけは絶対飲んでくれなかったので、薬剤師さんから聞いたのは、微量の水と粉薬を練ってお団子にして、それを上顎か内頬にくっ付けて、水とかジュースを飲ませるって方法でしたよ!

舌に付かないと苦味とか味を感じないようなので…って言っても口に入った瞬間分かるから、オェってなってましたが飲んでくれました😭