※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんが高い声で叫ぶ理由について相談があります。興奮しているようです。

最近赤ちゃんが

きゃー!
きゃー!

と高い声で叫びます😭

同じくらいの月齢のお子さんいかがですか?
何故でしょうか😭

興奮してそうな感じです😭

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

赤ちゃん自身が自分の声で楽しんでるのかも。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    なるほど!今日はきゃーきゃー叫びまくってて困ります😭

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

うちも最近甲高い声で叫ぶようになりました😂
特におもちゃで遊んでるときや、私に話しかけるようなときに多いので、うちも興奮してるのかと思います😂

近所迷惑にならないか心配です😢

  • mimi🔰

    mimi🔰

    同じですか😭
    たまに叫ぶことはあったんですけど今日めっちゃ叫んでて😭
    本当に近所迷惑が怖いです😭

    • 8月17日
ゆうくんママ

めっちゃやってました笑
懐かしい!いろんな自分を発見してるんですよね!

  • mimi🔰

    mimi🔰

    やっぱりやるものなんですね😭

    因みにどのくらい続きましたか😭

    • 8月17日
P

うちも最近叫びまくってます!
力の限り叫んでるかんじなのでめちゃくちゃうるさいです…
成長…なのかな…

  • mimi🔰

    mimi🔰

    5ヶ月でもそうなんですね!
    これが続くと思うと精神やられそうです🤣

    • 8月17日
♡

めっちゃやりました!
大きい声が出て部屋中響くから楽しんでるらしいですよ!
近所迷惑にならないか不安でした😂

  • mimi🔰

    mimi🔰

    やっぱりそうなんですか😭

    男の子だから力有り余ってたりもするんですかね😭

    本当に近所迷惑が怖いです🤣

    • 8月17日
L̤̮emon🍋

6ヶ月の息子がいますが、その頃同じようにキャーキャー叫んでました。高い声や大きい声が出せるようになったのが楽しいのと、声の大きさのコントロールが上手くできないからのようです。正常な成長の証なので心配はいりませんが、夜にやられるとご近所が気になりますよね💦
いずれおさまると思います。息子は、今はあーうーと、低くさらに大きな声で叫びます。小児科医行くたびに先生が、あーうー元気に叫びますか?と聞くので、元気な証拠なんだと思います。答えてあげると良いようなので、開き直って昼間は私もあーうーで答えています。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    皆さん同じなんですね😭

    今までちょこっと叫ぶくらいが今日はきゃーきゃーすごい言ってて辛いです🤣

    高い声からこれから低い声に移行するんですね😭

    答えてあげるといいんですね!
    昨日旦那が見てたので話かけがいつもより少なくて溜まってるのかもです🤔

    教えて頂きありがとうございます😭

    • 8月17日
しろうさぎ

叫べるようになったのが嬉しいんですね😊✨自分の声が楽しいんだと思います💕

我が家もその頃はよく叫ばれてました💦

遊んでて笑顔でも……
少し離れてトイレに行くにも……

今は落ち着いてそんな叫ばなくなりましたよ!

  • mimi🔰

    mimi🔰

    いずれ落ち着くんですね!
    このまま酷くなったらどうしようと今日ひどかったので不安になっちゃいましたが少し安心しました😭

    ありがとうございます😭♥️

    • 8月17日
ままり

うちの息子を見てるとこれからもっと大きな声になると思います😅
最近は風呂とかホールとか叫んだときに反響するとさらに楽しいことに気づいたみたいです😱

  • mimi🔰

    mimi🔰

    🤣どうしましょう🤣

    答えてくださってる方が皆さん男の子ママなので😲
    男の子あるあるなんですかね🤣

    • 8月17日
初めてのママリ✨

うちも叫んでますよー!
楽しい時はもちろん、いやだー!と主張するときも叫ぶので、こっちがビックリしちゃいます😂笑
きっと色んな声が出せて楽しいんだなと思って見守っています(*´▽`)ノノ

  • mimi🔰

    mimi🔰

    わかります!
    いきなりキャー!!って叫んだり今日は真顔だったのに何もないのにぎゃー!!と泣き出したりして🤣

    おっかなビックリです🤣

    • 8月17日