※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほんちゃん
子育て・グッズ

保育園選びで質問するポイントや知っておくべきことはありますか?

保活をしています!

近々いいなぁと思っている保育園を見に行く予定ですが、どんなことを質問したら良いでしょうか?
園選びで知ってた方が良いことありますか?

コメント

みゆ

先生やっています☺️


どんなことに力いれてるか
何人先生がいるのか
先生たちの雰囲気 
衛生面
大きいところなら園庭もしっかり確認
行事内容

とかですね☺️
質問というより
色々目でみることが大切ですね😂💓

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    先生の方からお返事いただけるなんて😭✨
    ありがとうございます‼️😭👏

    目で見ること大切ですね‼️
    緊張して色々吹っ飛んじゃいそうですが頑張ります‼️🤣✨

    • 8月17日
deleted user

共働きフルタイムですか?
もしそうであれば、

・朝の持ち物
・お昼寝布団の取り扱い
・両親どちらか休みの場合、預かってもらえるか
・保護者会は年何回?どんなことするか
・行事と行事への親の関与度合い
・延長保育について
補食でるか?急の場合いつまで言えばいいか
・熱は何度でお迎えになるか

このあたりはフルタイムで働くなら大事だと思います✨
共働き違かったらすみません😭💦

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    詳しくありがとうございます😭✨自分では思いつかない質問ばかりでありがたいです‼️

    共働きでおそらく短時間働く感じではあると思いますが、たまにフルタイムになるかもです!主人の自営を手伝う感じです!

    色々質問内容ありがとうございます‼️😭✨自分では思いつかない質問ばかりなので勉強になりました‼️

    • 8月17日
りる

上の方に補足すると
オムツの持ち帰りの有無
電話応対の良さ
自宅からの距離
車で送迎の場合駐車場の取り扱い(抽選やルールがあるところ多し)

も重要かと。
意外に自宅から遠いと雨の日とか天候悪い日の送迎億劫です。。

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    オムツの持ち帰り有無‼️全然思いつきませんでした‼️‼️
    駐車場もかなり大きな問題ですよね‼️‼️

    ありがとうございます😭👏✨

    • 8月17日
ままり

お仕事をされるなら
朝は結構バタバタするので
引渡しは玄関でするのか、
中まで入って色々準備(オムツ、着替え、体温測定)してから引渡しなのか聞いておくといいかもしれないです!

うちは引渡しは玄関先でするので、スムーズに仕事にいけるので助かってます🙂

延長保育についても聞いておいた方がいいかとおもいます!料金のことや時間、補食はあるのかなど!

あとは、オムツの持ち帰りの有無、車で送迎されるなら駐車場の有無ですかね(*^^*)

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    なるほど‼️引き渡し玄関はかなり楽ですよね‼️✨

    延長保育のことも聞いておいた方が良さそうですね‼️

    ありがとうございます😭✨
    勉強になります‼️😭

    • 8月17日