 
      
      
    コメント
 
            ささみ
こんにちは!
上の子を愛大で産みました☺️
高血圧などの合併症はなかったので自然分娩でした👶🏻
フライングで時間外に受診、更には陣痛が長く7泊8日入院、(入院した日に産まれたら6泊7日入院)個室利用(1日4000円(税別))時間外入院、時間外出産で60万弱かかりました〜🙄(時間外だから多めにかかってます😨そして新生児管理料、子どものオムツミルク代含みます!)
時間内入院、出産、大部屋利用だともう少し安いです😂(2年前は確か何事もなく自然分娩は45万程度プラスα(食事代等)だったと思います💦)
 
            ゆめちゃんママ
2人とも愛大で産みました!
妊娠中の病気とかはなったんですけど、上の子は新生児の聴力検査でひっかかりました!そのまま、愛大の耳鼻科にお世話になってます!
下の子は、私がGBSで点滴間に合わずでGCU1週間いました!
上のこの時は、トータルで7万くらい払ったと思います!
下の子は、5万と赤ちゃんの退院が別で1万くらい出したと思います!
2人とも大部屋でした!
私じゃなく、旦那が払ったので曖昧でしか覚えてなくてすみません😥
- 
                                    らいむ 
 そうなんですね!
 ありがとうございます!
 
 大部屋ってことは赤ちゃんと
 いれる時間は少ないですか?😭- 8月20日
 
- 
                                    ゆめちゃんママ 授乳の時だけになりますが、退院したらずっと一緒にいれるので病院ではゆっくり過ごしました! 
 確か、抱っこしたりは授乳の時以外でもできたと思います!ちゃんとは、覚えてないんですけど😥
 
 病院におるたいだは、なるべく体を休めることをオススメします😌- 8月21日
 
- 
                                    らいむ 
 そうなんですね!
 ありがとうございます!😊
 
 退院後育児に専念しなきゃ
 いけなくなるし
 旦那は仕事だし私しかいないので
 ちゃんと体を休めることに
 とりあえず専念します!😌- 8月23日
 
- 
                                    ゆめちゃんママ 初めての事で、いろんな不安とか寝不足とかで大変になると思いますが頑張りましょう😊 - 8月24日
 
 
   
  
らいむ
わかりました!
ありがとうございます!