
コメント

にゃす
百均の型抜きで茹でた人参や大根など星やハートにしてます。
最後に乗せるだけです😊
それだけ茹でるの面倒なので、お味噌汁を作るときに一緒に茹でておきます。
実際作ってみるとたいした量じゃないので、あれもこれもとしなくて大丈夫ですよ!
ハンバーグ、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト、おにぎりくらいで小さいお弁当箱いっぱいになります🤗

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは最初こんな感じでした😊
-
なかちゃん
ご回答、写真ありがとうございます!!
とても参考になります✨
この量食べ切りますか??- 9月17日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
時間はかかってましたが、食べきってました。
- 9月17日
-
なかちゃん
それは嬉しいですね☺️
ポテト以外手作りですか?💓- 9月17日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
最初なので、手作りにしました😊
今では冷食使ってます🤣- 9月18日
-
なかちゃん
すごいですね✨
私は初日から作ったの卵焼きとおにぎりたけでした😂
冷食はどんなものを使われてますか?
オススメがあったら教えてください!- 9月18日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、チキンナゲット、グラタン、ほうれん草のソテー、枝豆、エビフライ、シューマイとか冷凍の使います
🤣
今年の5月から主人もお弁当を持って行ってるのでおかずは晩ご飯を多めに作って、小分けにして冷凍しています😊
それまでは冷食が主でした😊
なかちゃんさんのできる範囲で、娘さんのお弁当作ってあげたらいいと思いますよ😊- 9月18日
-
なかちゃん
ありがとうございます!
とても参考になります✨
この時期、手作りのものを入れるのが怖いのですが、この時期は割り切って冷凍をメインに頼ることにします!!
いろいろ教えていただき感謝です💓- 9月19日

ママリ
できる範囲でのキャラ弁(おにぎりにのりでパンダやトトロなど😅)を作っています☺️
型抜きで人参をかわいい形にしたり、ウインナーをお花にしたり、卵焼きをハートにしたりで可愛らしいお弁当にするように心がけてます!
時短のために、前日に切っておける食材は切っておく、朝は火を通すだけにしています!
お弁当の日は朝からウキウキしていて、毎日お弁当がいいと言ってくれるので嬉しいです😆
-
なかちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほど!前日に切っておくと気持ちも楽ですね☺️
子供が楽しみにしてくれると頑張れますね✨
トトロってどうやって作るんですか??- 9月17日
なかちゃん
ご回答ありがとうございます!
とても参考になります!!
実際詰めてみたら、本当何も入らないくらい入らなかったです😂
心が楽になりました☺️笑