コメント
みー
7ヶ月の子がいます。完母です。
うちも、お盆休みに夜間断乳しました。
寝る前に授乳して、翌日は5:00以降に起きたらあげてOKということにしています。
うちは、寝起きに授乳していますよ🙆そして、9:00頃離乳食食べてます!
吸われれば胸は張るし母乳もよく出ますが、このリズムだと断乳はじめて数日後からは特に張ることはないです🙆
みー
7ヶ月の子がいます。完母です。
うちも、お盆休みに夜間断乳しました。
寝る前に授乳して、翌日は5:00以降に起きたらあげてOKということにしています。
うちは、寝起きに授乳していますよ🙆そして、9:00頃離乳食食べてます!
吸われれば胸は張るし母乳もよく出ますが、このリズムだと断乳はじめて数日後からは特に張ることはないです🙆
「おっぱい」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる息子。 おっぱいがあまりうまく飲めない。ごきゅっ、ひゅーって一緒に空気を飲みこむ音がすごいする💦飲みたいのにうまく飲めなくて、空気を飲んで苦しくて泣く😭 うまく飲めなくて口の端からダラダラ…
【無呼吸発作について相談です】 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 先週の水曜日、授乳中に👶🏻がむせて…
生後5ヶ月の娘が今まで夜寝る前一回のミルク以外母乳でしたが、一昨日からおっぱいを見ただけでそり返り咥えもせず全力拒否になりました😭それからこの三日間授乳のたびに母乳を試みますが毎回咥えもしません、、 なので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななし
コメントありがとうございます😊
5時以降に起きて授乳したら
また寝ませんか?
何時ごろに起床していますか?
宜しければ教えてください
みー
遅くなりました🙏
うちは、5:00すぎに起きるとしばらく起きています!私たちが朝の準備をしていて、生活音があるからでしょうか…?
もちろん日によっても違いますが、今日の朝の流れです。
5:30
起床・授乳・スキンケア・着替え
6:00
遊び
8:00
離乳食
※今日は少し眠そうだったので早めに食べ始めました。小児科が8:30~なので、初めての食材は離乳食の終盤に与えて、何かあっても対応しやすくしています。
8:40
朝寝
グッドアンサーありがとうございました🙇
ななし
返信ありがとうございました😊
参考にします!!!