赤ちゃんがうつ伏せが苦手なようです。寝返りがまだで、心配しています。うつ伏せの練習は必要でしょうか?
うつ伏せについて教えて下さい😊
あと一週間で生後5ヶ月になります。
首は座っていますが、寝返りはまだしていません🙆
なので、日中は仰向けで寝転んでいるか、バウンサーって感じです(^^)
うつ伏せはあまり好きじゃないみたいなので、全くさせていないのですが大丈夫でしょうか??🤔これからの成長のためにも、うつ伏せの練習した方がいいのでしょうか??
というのも、寝返りするようになったら自分でうつ伏せになるし、待てばいいやと思っていたのですが、寝返りはかなり個人差?があるようで、しない子はなかなかしないみたいですよね😊
となると、ママがうつ伏せにしたりしないと、ズリバイとかの機会を奪っちゃうかなと思って気になって質問いたしました!
宜しくお願いします🤯
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
パンナコッタ
させた方がいいかはわからないですが、させても良いと思います☆というのも、YouTubeで保健師さん?助産師さん?が、うつ伏せにする練習動画をあげていたので☆私はそれ見てゆるく練習しました。
うちは寝返りが7ヶ月と遅かったですが、寝返りするようになったらどんどん動けるようになって大変だったので、動かない時期が長い方がママは楽だと思います笑
小太郎
うつ伏せ練習すると、背筋とかが鍛えられて、その後のハイハイや歩くことにも役立つから、嫌がらないなら積極的にやらせたほうがいい・・・と助産師さんに言われました。
面倒でたまにしかやらせてなかったのですが、首座りも寝返りも基準より1ヶ月遅れくらいの発達です💦
まったくやらせてなかった友人の子はさくさく発達してるので、あんまり関係ないのかなぁと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほど!成長としてはあんまり関係なかったりするかもですね😊
でも背筋とかが鍛えられるならやっても良さそうですね😍✨
以前うつ伏せにしたとき大泣きしたのでちょっとトラウマになってて💦
今度やってみて嫌がらなければすこーし練習もかねて気が向いたときにやってみようと思います💓- 8月16日
🔰
首座りのために練習していました☺️
首座りの前に
寝返りがえり
その後寝返り
それから首座りと
できるようになった順番が普通とは違いました😅
やはりうつ伏せにしてると背筋ついた感じがしますよ。
赤ちゃんによって差はあると思いますが私はやってよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!首すわり前に寝返りや寝返りがえりもしてすごいですね✨
ただ親としてはうつ伏せ寝の心配など大変だったですよね😭😭💦
やはり背筋など鍛えられるならいいですね😍今度機嫌のいいときに少しやってみようと思います😌- 8月16日
-
🔰
寝返り返りからのマスターだったのでもし寝返りしても元に戻れると思って寝返りからするようになったお子さんよりはうつ伏せ寝の心配は少なかったように思います。
うつ伏せで首も座ってくると見える景色も変わってきて刺激も加わって色々なことに興味深々になりますよ😆
最初は私もうつ伏せ練習させるのも怖かったですけど段々筋力がついてくると上体を持ち上げたり足をバタバタしたり飛行機みたいに腕でバランスを取ったりしてとても可愛いです。
もう今は普通にバランスが取れるようになったので飛行機のポーズが見れなくなったなぁと少し寂しく思います😭- 8月16日
あいママ
ずりばいや、ハイハイをした後でつかまり立ちをするというような標準的な発達を目指すならうつ伏せの練習、赤ちゃんが泣いたりしない程度はした方がいいのかなって、個人的には思います。
標準的な発達ではなくても、ハイハイせずにつかまり立ちした子なども問題なく普通に育っているので、周りの子との差が気にならないなら、無理にやらなくてもよいのかもしれないです。
一人目の子どもが9ヶ月、10ヶ月になってもハイハイしてくれなくて、色々調べたり、小児科医さんや発達の専門家みたいな人に相談しした結果(身体に異常はないので、無理にする必要もない、心配もないと言われたものの)、うつ伏せと寝返りが重要ということが分かった経緯がありまして。
うちの子は9ヶ月になってから慌ててうつ伏せと寝返りをたくさんさせて、その後、ずりばいはしませんでしたが、ハイハイを10ヶ月からして、その後標準に対して2~3ヶ月遅れではありますが、順調に発達していってます。が、もっと早くにうつ伏せ練習や寝返りを促していれば、9ヶ月、10ヶ月の時に、周りの同じ月齢の子どもがずりばい、ハイハイしてるのに、うちの子しないといった焦った気持ちにならずにもっと子育て楽しめたのかなあと思っています。
生後4ヶ月なので、まだまだ自然に任せてもいい気もしますが。
うつ伏せさせなくても、バウンサーよりは仰向け遊びを多めにしてみるとかのがいいかもです。
我が家はバウンサー時間とベビーカー時間が長かったのも良くなかったかなと反省しており。
うつ伏せになったときに楽しいおもちゃがあるとか、目の前にママの顔があるとか、うつ伏せを楽しいものと思ってもらえるといいですね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
寝返り7ヶ月だったんですね😊意欲はあるみたいで体をひねってはいるのですが、まだまだのようです😁
確かに寝返り早いとうつ伏せ寝の心配なども出てくるし、動かない今がとても楽に感じています😂💡
ちなみに寝返りは7ヶ月とのことでしたが、ゆるくうつ伏せの練習などしてズリバイはいつくらいでしたか?
やはり寝返りするようになってからズリバイもするようになりましたか?🤔良ければ教えていただきたいです!
パンナコッタ
動画見返したら、8ヶ月になったばかりの時はまだズリバイしてなくて、9ヶ月手前ではゆっくりズリバイしてました!