
コメント

23
今はタンパク質毎日あげてますが6ヶ月くらいまでは、栄養より食べることが楽しい、ってことを覚えてもらいたかったので 好きな物や反応がいいものを食べさせてました💓

ゆでたまご🥚
炭水化物、タンパク質、お野菜をあげるので、
お魚やお豆腐などは引き続きあげて
野菜の種類を変えたりしていましたよ😳😳
-
ママリ
やはり、そのような形になるんですね!!
- 8月17日

ママリ
我が家はタンパク質は毎日あげています。
1回の食事は、炭水化物、タンパク質、野菜や果物を数種類って感じです。
食べたことない野菜に挑戦していっても良いですし、無理にあれもこれもと頑張らなくても良いと思います!
最初はドロドロの離乳食ですが、月齢があがってくると、離乳食の形状も変わってきて自然とメニューが豊富になって品数も増えていきますよ😊
-
ママリ
1回食の時から果物あげてましたか??
- 8月17日
-
ママリ
今下の子は5ヶ月で1回食ですが、果物はバナナと梨をあげました!
無理に食べさせず、2回食に進んでからでも良いと思いますよ☺️- 8月17日
ママリ
なるほど、好きな物あげると食いつきもいいですもんね☺️