※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあmama
子育て・グッズ

新生児が10時間も泣き続けて寝ない原因について相談です。オムツや授乳は問題ないが、泣き止まずイライラしています。温度も快適でゲップもさせているのに、何が原因でしょうか?

いつもお世話になってます😭!!!!

質問なんですが、今日の朝方からずーっと
泣き止まず、いまやっと寝てくれたんですけど
10時間ぐらいずっと起きてたんですが
新生児なのにこんなもんなんですか?💔😞
あまりにも寝なくてイライラしちゃいました:( ;´꒳`;):
オムツも大丈夫。
おっぱいあげてもなく。
ミルクあげても泣く。
温湿計みると快適の表示。
ゲップさせてる。
あとは何が原因ですか😢💔💔💔?

コメント

kao.

うんちが出てないとか、お腹が張ってるとか、足の指に糸がからまってて血がとまってたり、良くあるみたいなのですがどうですか?(>_<)
新生児で10時間起きっぱなしは、何かあるのかな?と心配になりますね(>_<)

たまたま今日は寝付けなかっただけだと良いですね♡

  • みあmama

    みあmama

    うんちはでていて糸も絡まったりしてませんでした😢
    熱とかあるのかなって思ったんですが
    無かったのでなんでしょうね💔😫
    最近寝ないことが増えたので
    今日の夜も長期戦になりそうです:( ;´꒳`;):

    • 7月5日
choco-Ri-o

そんなに泣かれちゃうとさすがにイライラもしちゃいますよね(´・ω・`)
他にあるとしたら…着てる服がかって悪いとか?(´・ω・`)
眠いけど、うまいこと寝れなくて泣いちゃうとか…ですかね(>_<)
テレビの音が大きかったとか‥
ただ泣いてるときの場合もあるし難しいですよね(T_T)
おつかれまさです(ノ_<。)

  • みあmama

    みあmama

    テレビなど付けてなくて豆電球だけだったんですけどそれでも泣いてました😢💔

    • 7月5日
2人のお母さん

産まれてすぐはなにしても
なく頃ありますよね(´・ω・`)

魔の3週間かもしれないですね😭

  • みあmama

    みあmama

    そうなんですか😢
    がんばります😢

    • 7月5日
とまと◡̈*

1ヶ月経ってない時は3時間くらいずっとずっと泣かれた時ありました(^◇^;)
魔の3週目でした!😭
眠たいけどねれない、ウンチ、オナラが出ないが理由だったようです。
あまりに寝ない時はミルク足しちゃいます😭

今が一番しんどい時ですよ!
赤ちゃんもお外に慣れてくる頃だと思います(o^^o)
お互い頑張りましょう😊

  • みあmama

    みあmama

    がんばります( ´∵`)

    • 7月5日