
コメント

ねこ
えーーー、それは面倒くさーってなりますね💦自分で用意しろよって思います。私も今日似たようなこと言われましたが…。
毎回聞かれるのもウザいし、無視したい案件ですね。無視しちゃっていいんじゃないですか?

うっちゃん
いや、いい大人なんだから自分で準備着脱携帯できるはずです😭💦
そんなに聞いてくるなら玄関ドアにデカデカと貼り付けておいてはどうでしょうか⁉️
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
玄関に貼り付けいいですね‼️笑- 8月16日

退会ユーザー
自分のことは自分でしましょうって常々思います。マスクぐらい自分で用意しろよー!
ムカつくけど、毎回聞かれるなら玄関のドアにつけられるマスクホルダー買いますね!「自分で取れ!」って意味で!
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!!
ドアに貼り付けやるしかなさそうです😂- 8月16日

さちえ☆
玄関にマスク置いておいて、その場でつけてもらってもだめそうですか?
自分のマスクくらい自分で用意しろよと思っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
玄関に置いてあるんですが
付けずに車乗り込んできて
わざわざ聞いてくるんですよー!
もううざすぎですよね😭- 8月16日

もち
俺のマスク持った?とは言わないですが…うちの主人は必ず声かけないと忘れてます😥
なので声をかけるか、私が全員分持って行きます!忘れたから車で待ってるとかも困る場面があるので💦
必ず私のカバン、車の中にも家族全員分の予備マスクを入れておくようにもしてます😂
子どもじゃないんだから、こっちが持たなくても、私が言わなくても自分でやって!とは思いますよね…😣
-
はじめてのママリ🔰
気遣いができて優しいですね🥺!
予備マスク私も常備してますが
出発する前に使いたくなくて
自分で持ってこいって言っちゃいます😂笑
ほんとに子供じゃないんだから…って感じです😭- 8月16日

りさ
うちも一緒です。毎日マスク持った?って聞かれます。ウザいですがマスクぐらいで不機嫌になりたくないのでしょうがなく用意してあげてます。
-
はじめてのママリ🔰
うち以外でも言う人いたんですね!!
しょうがなく用意してあげる優しさが尊敬します🥺✨- 8月16日

むーむー
用意は自分でするものだと思う
そんなこと言われたら 自分のしか持ってないよ
自分で自分のは用意しなよって私ならいっちゃうかなー
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
私もそんな感じで冷めた目で見てます😂w- 8月16日

なつ
えー!忘れたら自己責任です…大人なんだから💦
年長と3歳の子供にも外出時には、マスク自分で持ちなよーとか自分のものは自分で用意しなさーいと言ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね❗️
子供でもできることをなぜ大人ができないのか謎すぎます😭- 8月16日

退会ユーザー
なんで妻が夫のマスク用意しなくちゃならないんですかね!笑
うちは玄関前にマスク置いてるので、だいたい先に用意できた方がマスク取ってるよー!と声かけることが多いです!!
-
はじめてのママリ🔰
声を掛け合うの大事ですね!
私も毎回自分のだけ取ったよーって声かけします(笑)- 8月16日

退会ユーザー
聞かれた事はないですが、主人がたまにマスク忘れるので、バッグや車に何枚か常備してます😂
アホな主人なので、仕方ないな〜って感じです😂
はじめてのママリ🔰
毎回でうんざりです😂
無視すると聞いてんの?って言われるので
お前こそ毎回私の言う事聞いてんの?って言ってます(笑)