※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太郎
ココロ・悩み

女性が息子を突き飛ばしてしまい、その後の子供の様子に不安を感じています。自分の対応に反省し、子供に対する虐待を心配しています。二人きりの休日が苦痛だと感じています。

息子を突き飛ばしてしまいました
メガネを鷲掴みされてカッとなり、お腹を押してしりもちをつかせました
その前に昼ごはんで、私の箸を使いたいとひっくり返って大泣きし、それでもダメだと通しました。
そのうち泣き止んで食べ始めました。
しかし、次にご飯がいつもと違うのにぐずぐず。(親子丼)おかずと味噌汁だけ食べて、食べないと言うので、諦めて片付けました。するとそれにもまたひっくり返って大泣き。食べるの?と聞くとイヤイヤと首を横に振る。
そして私の食べてたご飯を食べたいと大泣き。もう手をつけてしまったし、、と、だめ、と言うとまた大泣き。
泣きながら隣の部屋へトコトコ…
しばらくして戻ってきて、なだめてなんとか残りのご飯を食べさせました。
機嫌が直って少し遊んでいるときに、テンションが上がって私のメガネを掴んできました。
さっきまでのイヤイヤに、かなりがまんして、これはイヤイヤ期なのかなと思いながら、仕方ない、みんな通る道だ。と思い対応してましたが、最後にメガネで、、プチっと切れてしまいました。
こんなことで、、と反省してます。

こんなんで私はこの先、この子にもっとひどい虐待をしてしまうんじゃないかとゾッとしました。器の小さい自分にうんざりです
二人きりの休日が本当に嫌です

コメント

はじめてのママリ🔰

私も昨日同じ事がありました😣何度注意してもテーブルに登り、クレヨンで部屋中落書きをし、りんごジュースをぶち撒けられてカーッとしてしまい、軽くですがほっぺを叩いてダメでしょ!と強い口調で怒ってしまいました。
最近イヤイヤ期に片足を突っ込んだのかすぐに癇癪でギャン泣きされるし、一日中相手してると何度もプッツンしそうになります。頑張って抑えてますが、私もこの先イヤイヤが本格化したら向き合える自信ないです😣

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    同じ方がいてなんか救われます…💦
    強い口調になっちゃいますよね😖
    うちもすぐ癇癪です💧疲れますよね💦本当に、本格化したらどうなることか…💦

    • 8月16日
pan

すごく分かります😭
重なって色々いやいやが来ると初めは我慢しなきゃってぐっとこらえるのですが続くともうプチっと来る時あります😭
私も強く怒ってしまったり抑えれなくなることありますよ😖
そういう時もありますよね。
けどちゃんと考え直して次はこうできるようにって反省するように私はしてます。
ほんとに大変ですよね😭

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    そうなんですよね…💦がまんしても限界が…💦
    私も次はなんとか気持ちを切り替えられるようにしたいです😣

    • 8月16日
ツー

私もメガネなんですが、メガネはかなり怒りポイント高いです😂
メガネに指紋がついて見えづらくなるとやる気もなくなります👓⤵️
今まで怒りを抑えてきたのにメガネ取られてプチっとくるのよく分かります😭

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    そうなんです…!メガネ…💦
    散々やられて、もう諦めてるのに、やはり触られるのは嫌です😖

    まだまだ修行が足りないです😫

    • 8月16日
KR mama

メガネ盗りますよねー!
あれほんと私も嫌いです!
確か太郎さんとこと同じくらいかもっと小さい頃からやられてます👓
多分今後もテンション上がったらやるかもですね。笑

私はひたすら悲しそうに「ママはこれがないと、◯◯の顔も見えないんだよ😭!?◯◯~!?(メガネを外して探すフリ)」とかして説明してました。w

わかったんだか飽きたんだか知りませんが最近あまりやりませんね~
別のことに気引いたりしてたら徐々にやらなくなります!

イヤイヤ始まったんですかね~😔
ママの器が小さいとかじゃないと思います。
毎日毎日子供に振り回されててストレスも知らず知らず溜め込んでると思います。

むしろよく頑張ってると思います!
日々お疲れ様です🍵
怒鳴るくらいイヤイヤの子育てしてると誰でもあるくらい思って、
ぼちぼちいきましょう👍

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    メガネ、ほんとに嫌です😭
    その作戦、やってみますね!😂
    やはり、これはイヤイヤ期ですよね…
    優しいお言葉ありがとうございます🙇✨ぼちぼち、ですよね🙆

    • 8月16日
みにおーーん

私もです。
同じくらいの年齢ですね、やはりイライラしてしまいます😓
休日、憂鬱ですね。。

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    あーじゃないこーじゃないとなかなかスムーズに進まずです😖
    同じ方がいてなんか救われます😣✨

    • 8月16日
❁¨̮

めっちゃ分かります。
ほんとに大変ですよね。
毎日戦いですよね
特に休日ワンオペは

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    そうなんです😭休日ワンオペがほんとにしんどいです💦
    分かっていただけて嬉しいです😣✨✨

    • 8月16日
  • 太郎

    太郎

    そうだったんですね💦とても他人事とは思えません😣
    お辛かったですね💦

    私も気を付けます😣
    ほんとに、無意識ですよね💦恐いですね💦

    アドバイスありがとうございます🙇✨

    • 8月16日
猫LOVE

お気持ちわかります〜!!
私も昨日ちょうど息子に頭突きくらって、上と下の唇が切れてしまいとっさにカットなったのを理性で我慢しました😅💦

息子が8歳なので、だいぶカットなるのを抑えれるようになったので年数が経てばプチっと切れても突き飛ばしたりすることはなくなると思いますよ😅

  • 太郎

    太郎

    コメントありがとうございます

    そうなんですね💦がまんできてすごいです😣
    私はまだまだですね😖💧

    • 8月16日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    これから先たくさん痛い目に会うことあると思いますが(寝てる時に子供に蹴られたり)慣れてくると思います😅

    • 8月16日