※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンぽこ
お仕事

子どもを保育園に預けて働く際、給料が時給で手取りが低いことに不安。子どもの扶養はどちらがいいか、損な働き方か悩んでいます。

詳しい方教えて頂きたいです。
8月から職場が決まり、子どもを保育園に預けて働きます。
ただ、もう一度説明を伺うと、会社の初めの説明と異なり、給料が月給ではなく、時給になり、計算すると、月15万いくかどうかです。それに加え、社保に入る為、、手取りはかなり低いかと。
正直税金考えてたら損な働き方と思えてしまいます。
子どもの扶養は、今は旦那ですが、私と旦那どちらにした方がいいのでしょうか?
また、やはり損な働き方でしょうか?
子どもがいない時は手取りもっと稼いでいたので、同じ時間働くのに差があり、ちょっと考えてしまいます⤵️

コメント

ma4mama

時給なら多分 自分で考えてるよりも もうちょっと少なくなるかも😓
保育園に入ったばかりの時は よく病気するで早退やお休みしないとダメだし月の半分は休んでた記憶があります😓
うちは兄妹で行ってたから 一人 風邪ひけば順々にひくせいだと思いますが何故か木曜日になったら疲れが出て来るのか そっちゅう熱が出て早退してました😓
それが2年ほど続いて やっと休まなくなりましたが😅
ので最初のうちは時給だと稼げないと思います😫
私の場合ですが😫

  • ポンぽこ

    ポンぽこ

    今頃!(◎_◎;)コメントに気付き、申し訳ありません(;_;)
    そうなんですよね⤵️時給で社保入って、、、子どもが体調不良であればより、稼げないのがわかります。
    会社に迷惑をかけてしまう事も考えたら、色々言えませんが、、、なんとも言えない気持ちが残ります⤵️

    • 7月6日
ゆほま

何を目的として働くかで異なって来ると思います。
総支給-福利厚生費-保育料-税金=手元にいくら残るのか

保育料と税金が地域差がありすぎて、単純に損です。得です。というのが非常に難しいです。

マイナスでもブランクを埋めたい、子どもと2人きりが辛いから給料=保育料でいい、マイナスなくらいなら自宅保育がいい。等々働く理由も様々です。
扶養はお互い社保でしたら、所得の多い方にいれておいて間違いはないと思います(特別な福利厚生がなければ)

私の地域の感覚だけでいえば、
社保がついて、保育料(13000円)に税金(多分今回の額からだと年10000円ほど)のマイナスを考慮しても10万円プラス。
私はブランクがあくほど辛いし、働けば担当制だったので(前は経理事務所でした)なかなか代理も立てられず、子持ち考慮して雇ってくれるなら、手取りは半分以下になりますが、メリットを感じます。厚生年金もあれば将来の年金額も変わってきますし。

でもうちが保育料、住民税の安い地域なのでそう言えるだけで、世の中には未満児保育でパート代が吹き飛ぶ額の地域や、率の高い住民税の地域もあるのでなんともいいがたいですが、いろいろなメリットの見方もありますよ🎶ということで・・・

  • ポンぽこ

    ポンぽこ

    そうなんですよね⤵️ずっと探していたので、雇っていただけるだけありがたいと思いましたが、条件が変わってきて、考えてしまいました。
    地方なので時給は800〜からというのが多く、正直少なすぎです。
    働いてみて考えていきたいと思いました(^-^)ありがとうございます‼︎

    • 7月5日