
義理の弟夫婦が苦手です子供を放任ぎみで私はいつも自分の子供の方が小…
義理の弟夫婦が苦手です
子供を放任ぎみで私はいつも
自分の子供の方が小さいのでハラハラします💦
携帯ばっかりいじってないで
自分の子供をしっかりみといて!
ってなります
他にもたくさんありますが…
義実家にいくと
必ず来るので憂鬱です
たまには義両親と私達だけで過ごしたい
遠方のためしょっちゅうはいけません
一週間に一回ぐらいきてるんやから
別にこなくても…
ご飯をご馳走になって
お風呂とかも色々世話になって
なんかずるいな…と
旦那と子供だけ
いってもらったらいいのですが
それも心配でいかせられません
今はとりあえず当たり障りのないように
合わせてますが、すごくストレスです
出産してから色んな事に
神経質になってしまっているのも
あるのですが💦
- macaron
コメント

はじめてのママリ🔰
自分のご実家の方も遠いのでしょうか?
やはり近ければ頼って甘えて楽した方が得ですよね😅
それがあるから私は実家にすぐ行ける距離に家建てました🤣
弟夫婦も少しは自立した方がいいとは思いますが、まぁこのコロナで行くとこも無いですし、家いるよりばあちゃん達に会えるなら子供達も喜ぶでしょうしね、賢いっちゃ賢いというか、今みんなどこもそんな感じなんだと思います💧
うちも義実家は新幹線の距離なので行けないけど、しょっちゅう実家は行ってます💧
妹はまだ結婚してませんが、もし弟夫婦とかいたらそんな風に思われるんでしょうね🤣

むーむー
実家だし近いなら週1くらいならよくある話だと思います😅
ご両親が嫌がってないのなら阻止は難しいですね
-
macaron
そうなんですね😅
羨ましいです💦- 8月16日
-
むーむー
自分たちが遠いならそこら辺は割りきるしかないと思います😰近ければやっぱり色々してもらえるのは利点ですからね😊
- 8月16日
macaron
旦那の仕事の事もあるので
やはり双方の実家は遠方に
なります💦
そうですよね〜😭
これはコロナ以前からずっと
なので、子供がおじいちゃんおばあちゃんに会いたいって
いってるのもあると思います💦