※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
お仕事

育休延長中の方は、認可外や認証保育園に入れる可能性がありますか?認可保育園がダメな場合、育休延長は可能でしょうか?

育休延長した方に聞きたいです。

ひとまず子供が1歳になるタイミングで保育園の申請をして、入園できない場合に育休延長できると思いますが、その際認可外や認証保育園への申請はしてますか?

会社からは保育園落ちたら認可外や認証を探してなんとしても復帰!という感じですが、個人的には認可保育園がダメだった場合、育休延長したいです。

これはダメなのでしょうか?

育休延長してる方は認可外も認証も含めて入れない方ができるのでしょうか?

コメント

りまま

認可に入れなければ、認可外に申請してなくても延長できますよ!うちは0歳児で認可に入れなくて育休延長し、その後認証に応募し始めました。二回延長して、2年弱育休取りました😊

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    会社から認可外や認証に預けて復帰して!にはならなかったですか?🤔

    • 8月16日
  • りまま

    りまま

    言われなかったですよ。会社にそれを指示する権利はないですからね、、会社で託児所持ってるとかベビーシッター費用出してくれるとかならともかく😅それに、私の場合は認可外も1歳児まで入れなかったので、言われたとしたって無理でした。

    • 8月16日
  • みみん

    みみん

    私も認証は待ってる方いて無理だし、認可外行かせるなら保育料高いし不安だし延長したいのですが、認可落ちたらどうするの?と聞かれてて、認可外とかも視野に入れてと言われたのでなんだか延長しにくくて😭

    • 8月17日
ひめちゃん

私も今回育休延長予定で申し込み園を1ヶ所だけにしたら、もう少し入れるように活動して下さいと言われました💦
入れなければ退職になるのでと…
そもそもコロナもあって育休延長出来る間は家でみるつもりだったので言われてモヤっとしますが、認可外は考えてないです。

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます。

    申し込み1カ所って会社にバレたんですか?

    私はなんなら退職にしてほしい…復帰したくなくて💧💧

    私も本当はコロナも怖いし上の子退園させて自宅で見たいのに、結局仕事復帰見込みがあるなら退園すると保育園にはもう通えないし…

    うちは2月生まれなので、来年の4月入園を逃すと仕事復帰できなくなりそうだからか、すごい言われます…

    • 8月17日
  • ひめちゃん

    ひめちゃん

    保育園の申し込みの結果を報告した時に何ヶ所書いたか聞かれて…

    会社も保育園入れるように言うのがそれがマニュアルですよね💦
    認可外も検討して保育園探して復帰して下さいっていうのが総務の仕事なので言われてる事ももちろんわかるんですが、この状況なのでやっぱなるべく家で見たいです。

    • 8月17日
  • みみん

    みみん

    そうなんですね🥺

    とすると、来年の4月入園を目指す感じですか?

    うちは2月生まれで2月に入所できる保育園はないので必然的に4月に絶対入れて復帰してね!って感じなんですけど、入れたい保育園は人気でそこだと恐らく落ちそうで…

    子供のこと妥協したくないし、空くまで待ちたいけど、会社的には許してくれないですよね…

    • 8月17日
  • ひめちゃん

    ひめちゃん

    そうですね、4月に入れればって思ってます!
    今は保育園の申し込みにも育休延長希望の欄とかあったりするけど、会社の対応は様々ですね😫

    保育園は空きがないと入れないから自分の希望通りにいかないのかネックですよね。
    とにかく空きがある所に入るって当たり前なんだろうけど、やっぱ子供の為に選んだとこに行かせたいのも本音ですね。

    • 8月17日