![👶💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身体障害の娘がいるのですが初めての子供なので実家にいます慣れたら夫…
身体障害の娘がいるのですが
初めての子供なので実家にいます
慣れたら夫の所に戻ろうと思ってます
夫が住んでる所は、実家から十分くらいの距離で
週3回くらい娘と私に会いに来てくれます
猫アレルギーでうちには猫が三匹いるので長居ができず
長くても1時間くらい
夫は今日からお盆休みなのですが
友達と遊ぶみたいで
今年就職だったので色々大変だから遊びたい気持ちもわかります
ですが私も友達と少しだけ会いたい😱
母が2週間に一回息抜きで夫と出掛けさせてもらってます
だからこそ、友達と会いたくても母に預けるのは申し訳ないから夫に1時間でと2時間でもみてもらい…
ですが、娘の薬のあげ方ミルクの時間などなどわからないと思うので頼めず…
お盆が終わったら毎週金曜と土曜日
夫の所に帰って色々やらせようと思ってるのですが私は鬼ですかね😅
仕事が慣れるまで我慢した方がいいのでしょうか…
我が儘すぎですよね😭
- 👶💕(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなことないと思います!
お二人のお子さんなのでお二人で協力し合うべきだと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身体障害についてあまり理解出来てない部分があるので申し訳有りませんが、その事は別として…
実家から10分ならご自宅に帰った方がいいのでは?
お互いに慣れる迄は。
と言っていたらいつまで経っても帰れないと思います💦
-
👶💕
それも思ったのですが
今コロナで家でリモートすることが増えてしまい…
部屋が一部屋しかなく機械の音がなったりすると邪魔かなと思い言い出せない感じです😅
まさかコロナのせいでこうなると思わなくて…- 8月16日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
全然鬼だと思わないです、、
むしろ、少し甘いんじゃ、、
上の方がおっしゃる通り
私も自宅に帰るのはどうかな
と思います。
どの程度の障がいがあるか
分かりませんし
苦労も知りませんが
これから先、ふたりで
育てていくので
旦那さんにもしっかり
自覚してもらった方が
いいんじゃないですか😯?
-
👶💕
そうですよね…
コロナのせいで今
家で仕事が多くなって
部屋が一部屋しかないので
機械の音が邪魔するのではと思いなかなか言い出せない感じなんですよ😅
自覚は持ってほしいです
私が倒れたとき死んだ時を考えると一緒に暮らしてやらせるのが本当に大切な事ですよね- 8月16日
👶💕
そうですよね
私的には積極的にあれやるよこれやるよと、言ってくれたらいいのにと思ったり
金曜と土曜日帰ろうと思ってるんだけどどう思う?と聞いたら任せるよと言われたり
なんか、孤独を感じしまい…😅
退会ユーザー
男の人って親としての自覚が出るのって遅いので、一緒に居ないなら尚更だと思います!
一緒にいないから何をやったらいいのかも分からないと思います!なので、○○やって欲しいと言うのがいいと思いますよ。
👶💕
ご丁寧にありがとうございます😊