※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふじこ
妊娠・出産

高血圧で不安。妊娠中、数値が高い。食事に気をつけても下がらず。血圧を下げる方法を教えてください。

高血圧について質問です。
私は昔から血や手首、血管などを見るとどうしてもドキドキしてしまって…
例えるなら黒板を爪で引っ掻くような、あ゛ー!ってなる感じ…😂
産院で毎回ある血圧検査で血が止まってる感じ、ドクドクする感じが苦手でいつも測り直しになってしまいます。
そのため、先生から朝と夕に自分で血圧を計ってみましょうと言われ、小さい血圧計を買って毎日計っていました。
中期に入り、だいぶ慣れてきて高い数値は出なくなってきていたのですが、後期に入ってからまた高い数値が出るようになってきました。
140とまでは行かないにしろ、135~120の間を行ったり来たり…
浮腫も出てきたので、もしかして妊娠高血圧症候群かもしれないと不安です。
食事に気を使っていたつもりなのですが、それでもなかなか下がらないです…
皆さんおすすめの、血圧を下げる方法などございましたら教えてください🙏
よろしくお願いします。

コメント

Rmama

塩分控えめにして
1日6グラム以内が、いいですって
栄養指導受けました笑
私は上の血圧は大丈夫ですが
下の血圧がずっと80~89とか
本当にギリギリラインです。
妊娠高血圧症なりたくないですよね😭

lilymom(23)

重度の妊娠高血圧症候群になりました😞💭

私は早くなったので管理入院になり減塩食ばかりでしたが、毎日言われたのは、携帯見ないで。と😅
明るいのが影響あるようです。
カーテンもできるだけ閉めててと言われ…😖
減塩はよく聞くと思うんですけど、明かりについては私も知らなかったので…。

母子共に無事で元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻♥️