
初産と2回目以降の出産で病院を変えるか悩んでいます。新しい病院は24時間無痛分娩対応で、費用が高くなる可能性があります。病院を変えるのに抵抗があり、6週目で病院に行かないといけない時期です。
初産と2回目以降の出産で病院変えた方いらっしゃいますか?
24時間無痛分娩対応の病院が近くで開業したので、そちらにするか、初産の時と同じ病院(計画無痛分娩)にするか悩んでます。
新しい病院は分娩費用が少し高くなりそうなのと、そもそも病院を変えるのに少し抵抗があります。
6週目に入り、そろそろ病院にいかないと行けない時期なので…どうしよう😭
- きなこぱん(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

3kids♡
一人目帝王切開で総合病院で産みました。
二人目をフランス料理が出る病院に変えましたが…少しでも高血圧だったら中毒症の気があったら…BMIが少しでも高いと総合病院に移されるみたいで私BMI引っかかって総合病院に移るかもですが二人目で変えちゃってます😂
私個人の意見ですが…
今の病院に自分の身体任せても大丈夫か?と不安が出てきました😖
何か異常があれば病院を移して…大丈夫かなぁ…と😢
私は早く総合病院行きの紹介状出してくれないかな〜と思ってます😢笑笑

ちょこ☆☆
1人目と2人目で病院変えました!どちらも計画無痛分娩で産みました。
理由は、1人目の病院は安かったんですが麻酔が効かず😅2人目は、高いけど無痛分娩で有名な病院を選んだら、全く痛くなかったです😳✨
無痛分娩の麻酔は腕が必要らしく、少しでもズレると効かなくなることがあるらしいです。下手なところで安く無痛分娩をするよりも、高いけど安心、安全なところの方が良いと思いました💦
開業したばかりということなので、私だったら院長や副院長などの経歴をチェックしたり予約して話を聞きにいったりして、無痛分娩の実績がたくさんあって安心できそうなら、新しい病院を選ぶと思います!24時間対応の方が良いですし☺️
-
きなこぱん
麻酔効かなかったんですか⁉️😭😭それは嫌ですね。
その点、上の子を産んだところは、院長しか麻酔しないことになっていたので、経験豊富で大丈夫でした!逆に院長しかできないので、対応できない場合があるよって念押しされましたが😰
24時間対応って大事ですよね!
とりあえず話を聞きに、新しい病院いってみようかなと思います!😄💕- 8月16日

s
1人目総合病院で
今回は違う個人の病院にします
理由は総合病院がコロナでて
クラスターが起きてるみたいなので
怖いからです!
少し抵抗はあるけど
いいよなって思ってます🤣
-
きなこぱん
えぇ、クラスターは怖い…😭
たしかにコロナのリスク考えたら個人病院の方がいいですね🤔- 8月16日

もも
1人目は総合病院で産みました😃
2人目は託児所がついてて上の子が泊まれる病院に変えました!
2人しか産まない予定だったので最後くらい綺麗で美味しいご飯の出る所で産みたかったのも理由の1つですが笑
3人目ができたので最後じゃなかったですがね🤣🤣
最初は新しい所で何も分からず戸惑いましたが通ってるうちに慣れました🤣
-
ゆうママ
わっ、まったく一緒です!
驚いてコメントしちゃいました笑- 8月15日
-
きなこぱん
やっぱり綺麗で美味しいごはんが出るところがいいですよねー!😭😭
わたしも、2人目がタイミング的にえ!できたの?って感じだったので3人目要注意です(笑)😂😂- 8月16日

ゆうママ
1人目総合病院で、
2人目絶対無痛分娩じゃないと産まないと思い新しく出来た産院、
3人目また別の総合病院で出産予定です!
結局1人目の総合病院は先生もその時々で違うし先生の名前すら覚えていませんでした。。苦笑
2人目は大きな病院ではなかったため診察時間も長くしてくれてエコーの写真も毎回多め、4Dのエコーもやっていてそこで産めて凄く良かったと思ってます!
けれど3人目となると金銭面を気にして、家から一番近くの安くすむ総合病院にしました💦
3ヶ所全て違う所ですが口コミなど見て決めました!
なので別の所でも不安はまったくありません☺️
-
きなこぱん
コメントみてると総合病院の方、結構多いんですね😲😲‼️
一人目を産んだ病院が分娩費用で3万も値上がりしてしまったので、悩み中です(笑)😱
とりあえず新しいところで話だけでも聞いてみようと思います🙋♀️- 8月16日
きなこぱん
フランス料理いいですね!
入院中の料理、結構大事です(笑)
たしかに不安なまま通うのは嫌ですね。先生に相談したら紹介状書いてくれそうな気がしますが…
安心して出産迎えられるといいですね😣