
コメント

はじめてのママリ
それが原因ですねきっと。
へそを曲げれば要求は飲まなくていいと学習すれば、今後その態度はエスカレートしますので、
謝って引き下がるのではなく、同じテーブルに座って(対面ではない方がいい)、どうして直してもらいたいか理屈で優しく説明してわかってもらっては。
言い方についてのみ謝れはいいと思いますよ。
旦那さんの態度は幼稚です。子どものやり方(その態度は脅迫です)にあわせてひれ伏せば、この先会話にならなくなって行っちゃいます(汗)
はじめてのママリ
それが原因ですねきっと。
へそを曲げれば要求は飲まなくていいと学習すれば、今後その態度はエスカレートしますので、
謝って引き下がるのではなく、同じテーブルに座って(対面ではない方がいい)、どうして直してもらいたいか理屈で優しく説明してわかってもらっては。
言い方についてのみ謝れはいいと思いますよ。
旦那さんの態度は幼稚です。子どものやり方(その態度は脅迫です)にあわせてひれ伏せば、この先会話にならなくなって行っちゃいます(汗)
「喧嘩」に関する質問
吐き出すところがないのでここでごめんなさい 吐き出させてください。 シングルマザー男の子2人 小3と小1です。 上の子はADHDで今通院して次回心理カウンセリング 下の子もこないだ懇談会で 集中力が10分しか続かない、…
先ほど夫と私の両親との同居解消について喧嘩しました。 現在娘2人と私と夫で私の両親と同居しています。もう10年になります。 私はずっと同居解消したい派です。 理由は、実母に毎月10万渡していますが何に使っているの…
今8歳の兄と5歳の妹に絵本を読んでいました。 いつも読んでいる時に喧嘩をしたりするので、読む前に静かに真剣に聞いてね!とお願いしました。読み出すと読む速さを指摘されたりしたので、ゆっくり読みました。すると兄が…
家族・旦那人気の質問ランキング
nana
そうですよね...😭💦
ありがとうございます💦
今はお盆で旦那が忙しくて休みもないので疲れてるから寝たいみたいなので落ち着いたら話してみます😭