コメント
はじめてのママリ
それが原因ですねきっと。
へそを曲げれば要求は飲まなくていいと学習すれば、今後その態度はエスカレートしますので、
謝って引き下がるのではなく、同じテーブルに座って(対面ではない方がいい)、どうして直してもらいたいか理屈で優しく説明してわかってもらっては。
言い方についてのみ謝れはいいと思いますよ。
旦那さんの態度は幼稚です。子どものやり方(その態度は脅迫です)にあわせてひれ伏せば、この先会話にならなくなって行っちゃいます(汗)
はじめてのママリ
それが原因ですねきっと。
へそを曲げれば要求は飲まなくていいと学習すれば、今後その態度はエスカレートしますので、
謝って引き下がるのではなく、同じテーブルに座って(対面ではない方がいい)、どうして直してもらいたいか理屈で優しく説明してわかってもらっては。
言い方についてのみ謝れはいいと思いますよ。
旦那さんの態度は幼稚です。子どものやり方(その態度は脅迫です)にあわせてひれ伏せば、この先会話にならなくなって行っちゃいます(汗)
「喧嘩」に関する質問
年中〜年長の女の子ママさんいらっしゃいますか🥺🎀 娘さんは口が達者な方ですか?😢💦 年中の娘がいるのですが、 年少の時は全然発語がなくて心配だったんですが 年中になり凄くおしゃべりができるようになって 嬉しかった…
雛人形の事です。愚痴になってしまいそうです。 娘は3月18日生まれで、今年が初節句なのですが、私は雛人形なんか必要ないと思っています。私個人の考えですが、雛人形よりもこれからもっと娘に必要な物出てくるでしょう…
旦那さんと仲直りする方法を教えてください🥺🥺🥺 わたしが頑固で喧嘩になるとめちゃくちゃ引きずるタイプで、、 向こうが普通に接しようとしてきても、自分の気持ちがスッキリするまで素っ気ない態度を続けてしまいます。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
nana
そうですよね...😭💦
ありがとうございます💦
今はお盆で旦那が忙しくて休みもないので疲れてるから寝たいみたいなので落ち着いたら話してみます😭