![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生保・医療保険で重要なのは保険金支払基準の明確さ。どちらがオススメかは保険料よりもこの点を重視するべきです。
生保・医療保険について、保険料でなく、「保険金支払基準が明確・厳しくない・現実的」という点ではどちらがオススメでしょうか
※私、保険についてろくにわかっちゃいないです😵
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険会社勤務です。
生命保険は要件が死亡なのでどこの会社も一緒だと思います。
医療保険も、いまは各社基準が保険証が使える入院かどうかが基本的な基準なので、仰る点での比較は正直難しいかもしれません💦
皆さんが選ばれるものとして、入院に強いとか通院に強いとか、そういう特色でご自分が納得出来るものを選んでいます。
ママリ
なるほど。そうなんですね💦
今住宅購入検討中でして、住宅ローン会社選定の一環で団信比較、ついでに生保見直しみたいな事をど素人の頭でやってます😵
団信だと、質問文にあるような観点が比較基準の一つになるとアドバイスを貰ったことがあり、生保医療も同様の比較をしてみたいと思ったのですが、難しいのですね💦
特色が自分たちの需要と合ってるかという点をよく見てみます。ありがとうございます😊