![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足りないから泣いているのなら、少しずつに分けてあげてみてはどうですか??
それか抱っこしてあげたり気分転換して泣き止みませんか??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子早い段階で200ペロリと飲む子で、下の子はよく吐き生後半年でやっと100飲めるようになった子でしたので(どの道どっちも泣いてました🤭)目安量は無視して良く、赤ちゃんそれぞれと思います。
私は大変なので吐かない(片付けがマシな)量をあげる考えです😌下の子は小分けにしてもほぼ全部吐くし先にあげた分次のミルク飲まない子だったので、物欲しそうなときはおしゃぶりでした😏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの末っ子が生まれた時から吐き戻しが多く毎日大量に吐いてます💦
4ヶ月頃は120~140を2時間おきにあげてました😅それでも吐いてましたが😅
最近やっと160~180飲めるようになりました😅
基本140~160しか飲まないです😓
病院でミルクを170飲ませて腹部エコーしたら胃軸捻転症胃袋がパンパンになってたので先生に毎回160あげて時間は何時間とか気にしなくていいから!と言われました😅
最近やっと吐き戻しが減りましたがちょいちょい吐きます(笑)
末っ子は検査結果胃軸捻転症だったので病気で吐いてたのでただの吐き戻しとは違いました😅
コメント