※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
子育て・グッズ

ミルクをあげていると泡だらけになります。空気が入っているからでしょうか?対策が知りたいです。

ミルクをあげていると哺乳瓶の中が泡だらけになってしまいます💦上手く飲めてなくて空気が入っているからでしょうか?なにか対策あれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

哺乳瓶をきつく締めすぎると泡がたつので、飲ませる前に蓋を少しゆるめてました。
ゆるめすぎると漏れますが💦
あとは乳首のサイズをSSからSに変えたら改善されました!

  • 3人のママ

    3人のママ

    そうなんですね!こぼれないようにとかなりきつく締めてました!すこし緩めてみます😊
    サイズも関係してくるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月15日
ミッフィー

ミルクあげる前に1度、哺乳瓶の蓋をあけてこぼれない程度に緩めたらマシになってましたよ😀
キツくしめてたら泡だらけでした😅

  • 3人のママ

    3人のママ

    こぼれないようにとかなりきつく締めてました!すこし緩めてみます!ありがとうございます😊🍼

    • 8月15日
まっちゃん

乳首の空気孔上向きにしてますか?☺️
飲んでる時に泡が出てるのはちゃんと飲めてる状態だと思います!
娘もよく泡出してました👏

  • 3人のママ

    3人のママ

    上にしてあげてます!
    蓋をきつく締めすぎてたっぽいです😅
    ちゃんと飲めてる状態なんですね!安心しました☺️
    画像までありがとうございます💕🍼参考になりました👶

    • 8月15日