
皆さんの旦那様はどうですか?昨日、フォトウェディングの撮影をした時に…
皆さんの旦那様はどうですか?
昨日、フォトウェディングの撮影をした時に
うちの旦那は、私が長いドレスで動きにくい中、スタスタ1人で行き、式場のスタッフにエスコートしてあげてくださいって言われた時、エスコートって何するんですか?と聞いてしまうくらい、そういうのが分からないし面倒臭いと思うタイプです。
うちの旦那は、結婚前から女心が分からない人で
食事する時もソファーと椅子のテーブル席の時、真っ先にソファーに座り1度もソファーを譲られたこともありません笑
端っこのカウンター席に案内された時も旦那が壁側です笑
俗にいう、レディーファーストもできません笑
職人気質なので基本的に、譲るという行為ができない人なんだと思います笑
もう諦めてるし今更されても気持ち悪いので
旦那に対しては求めてないのですが、皆さんの旦那さんはどんな感じですか笑?
- ゆき(7歳)
コメント

ジャス民 🌈
うちも そんな感じですね😂
オシャレなレストラン、カフェにも
一切行ったことないです 😂

よし
同じ感じです!
女心わからないし、レディーファーストとかもってのほかです!(笑)
サプライズもできないし、お祝いとかも何したらいいの?みたいな人です🤷♀️🤷♀️
-
ゆき
うちの旦那はサプライズという言葉の意味すら知ってるのか謎です笑
そういうのがマメな旦那さまを見かけると同じ人間でも、こうも違うのかと思います笑- 8月15日
-
よし
レストランとか予約してプレゼント用意してとか、されてみたいです!(笑)
私の誕生日に旅行行きたい!って言ったんですが、
調べもしてくれず、結局誕生日当日に私が自分の名前で旅館とか予約しましたww- 8月15日

はじめてのママリ🔰
買い物の荷物はいつも持ってくれます☺️
付き合ってる頃は階段を降りるときに手を持ってエスコートしてくれてました(わたしがよく躓くから?)
外食の席は先に選ばせてくれます。
美味しいものはわたしにも食べさせたがります!
車のドアも子供がいるときは開けに来てくれます。
でも女心は基本的に分からないタイプです💦
たぶん上記のことも女の人に優しくとかレディファーストとかでやってるわけじゃなくて、ただ優しいタイプなんだと思います(笑)

はじめてのママリ
うちの旦那はどっちかというと、気遣ってくれる方です😣
レディファーストはさすがに出来ないと思いますが、席に座るときなどは自然と譲ってくれます!
飲み物が無くなったらすぐ継ぎ足すか「何飲む?」と聞いてくれたり、サラッとやってくれてることが多いです🤔
関係ないですが、フォトウェディング良いですね💞

ゆるみん🦙
うちはわりと気遣ってくれます。
段差あるときとかは、さっと手を出して支えてくれたりします😊
でもたぶん、私がよく転んだりこぼしたりするので、介護?の意味合いが強いかも(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの夫はとても気を使ってくれますよー✨
子供の頃から
祖父に教え込まれてきたと
言ってました😁
でもその代わり
すっごくモテるので
女関係は心配です😂笑

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は
めっちゃ気を使って
くれます!
ソファ席には必ず
私が座るように
してくれますし
良いレストランとかでは
できませんが
ファミレスとかでお肉料理
とかを頼むと1口サイズに
切ってくれたり
飲み物入れてきてくれたり、
飲み物を買ったときも
ペットボトルでも缶でも
必ず開けてくれます。
階段とか段差とかは
必ず支えてくれます!
ゆき
同じです笑
うちもチェーン店以外行ったことありません笑
そもそも予約が嫌いみたいで笑
ジャス民 🌈
うちは もっぱら 居酒屋です 😂
予約も嫌い、待つのも嫌いです 😂
サプライズどころか 誕生日などの
プレゼントも一切貰ったことないです 😂